育成

お腹の空いていないエンジニアの食指を動かすには

手慣れたもので、自分の育成課題はひょいひょいと設定できる。ToBeと今の自分のギャップを理解して伸ばすコンピテンシを決められるからだ。 サクッと設定できるためには(別にサクッと設定できなくても時間がかかるだけだが)いくつかの要点を押さえていなけ…

かえるエンジニア

マネージャの時間 今時のエンジニアのキャリアをフォローしたり、スキルを伸長するために1on1をやろうとするとマネージャから見たときの管理スパンは狭まる。頑張って8人。1on1を週次でやろうとすると週に1on1だけで2時間取られる。 必要な時間の使い方だが…

マネージャは育てたい

子どもを持つとつくづく思うことに、思ったように育たないし、関心を持って欲しいことに関心を示さず、全く違うことに関心を持つ。専攻は予想もしない進路を選び、勝手に育っていく。 子どもに比べたら、エンジニアは成人した人であり、独立した生活を営んで…

エンジニアの業績評価をやめるべき理由

身も蓋もない言い方をすれば、エンジニアの評価なんて必要ない。というか、できない。 できない理由は幾つかある。エンジニアに求められるスキルは広く深さがある。その人を形作る基礎スキルはもちろん、エンジニアが身につけている技術を適用してアウトプッ…

素人なので短期間でのアジャイルなエンジニアの育成方法を教えていただけませんか

アジャイルなエンジニアの育成は素人なので、ぜひ教えを請うことをご了解いただきたい。 tech.nikkeibp.co.jp ところで、アジャイル開発には『アジャイルマニフェスト』というものがあり、度々引用されるので食傷気味かもしれない。もし、知らなければこれを…

中堅エンジニアがやってしまう若手エンジニア育成でのアンチパターン

若手エンジニアが配属されると中堅エンジニアに育成を任せることが多い。中堅エンジニアに育成の自覚を持たせたいというよりは、もう習慣的な反応になっている。若手エンジニアをいきなり現場に入れて相談相手でありメンター役になるエンジニアも決めずにプ…

社外に出ようと若手エンジニアに言う前に

中堅エンジニアの方や若めのマネージャに若手エンジニアの育成をどうするかを尋ねたことがあった。そのときに多かった意見は、 若手エンジニアがどうなりたいかを知る 社外を見るようにいう など出会った。前者からは、若手エンジニアの持っているだろう将来…

あとあと厳しそうな中堅エンジニアと受け身の若手エンジニアとベテランエンジニアのテーマ探し

ベテランエンジニアにちょっと引き上げてやらないとあとあと厳しそうな中堅エンジニアや受け身の若手エンジニアの育成を頼むと大概何をしたらいいか悩み始める。こちらとしては、後進育成自体、ベテランエンジニアの仕事であると方針を出しているので後はお…

IT会社の社長なら、ウチに来たらいくらでも教育して技術身につけさせてやるぜっていうくらい言わないと優秀な学生なんて見向きもしない

昨日、ITの会社の社長が大学にエンジニアになるなら大学で教育したらいいのではないかとツイートしていたので、自分とは違う考えの方が所属する組織の長でなくてよかったと思った。 新卒のエンジニアは配属される前に集合研修を一定期間受けることになってい…

エンジニアを育てる環境と立場の違いについて

エンジニアを育てる環境と、コミュニティのありかたについて - 滞舎路日記 のタイトルから育成とコミュニティの2つのテーマをどう繋げるのか興味があって読みんでみた。 前半は、エンジニアを育てるのはエンジニア自身なのはそうなんだけど、それだけで良い…

VPoEとマネージャのどちらを置くべきか

昼間の気温が高くなったその日も帳が降りる時刻になれば、一枚羽織っておきたいくらいの涼しさになった。そそくさと引き戸を開けて会合に落ち合う。 しばらくしてから、斜向かい方がCTOとVPoEについて話を切り出した。ううん、CTOね、企業の技術責任者だった…

中堅エンジニアやシニア層のエンジニアを育成する

「エンジニアを育成する」と聞いて思い浮かべるのは新人や若手のエンジニアに方法論や技術スキル、仕事を終わらせるために必要なメンタルの領域に近い基礎スキルを業務を通じてインストールすることだと思うんですよ。 まあ、そうですよね。一人前になって欲…

途中参画したエンジニアの立ち上げ

昨日の帰り、会合があったのでそこそこ遅い時間に、新規参画した若手のメンバをどう立ち上げるようかとあちらこちらと思いつくことを繋ぎながら脳内でどうしたものかと歩いていたんですね。 会合に出て遅くなることって実はあまり好ましくは思っていないので…

潰しの効く技術よりやりたことがあると言う方がキャリアに効く

入ってはいけないIT企業ってどんなユーザ系IT企業かと思ったらどうやら違ったのはどうでもいいのだけれど、書かれていることの言葉としてはそれどうなの、と思ったところがあったので。 anond.hatelabo.jp で、それが 数十倍潰しが効くようなサーバサイドの…

育成の計画と軸

新年あけましておめでとうございます。今年もベストエフォートで書こうと思いますので適当にお読みください。何か参考になりそうだったらいいね!ボタンをうっかりと押下するとか全くもってはてなブログプロの更新料にも届きませんがアフィリエイトをうっか…

業績評定に納得いかないエンジニアが不満を撒き散らす前に一読するといいかもしれないこと

業績評価は評価された本人と評価したマネージャの間の二者間で行われるもので基本的に闇の中で行われると言ってもそうそう間違いではないと思っています。いやいや、評定結果はマネージャの上長や人事まで知っているじゃないかと思うかもしれないけれど、評…

課題2 問題を読み、あなたのチームの育成の考え方について答えなさい。

「あなたは個人的な過去の事情からアジャイル開発のスクラムについては封印し、新たな分野で貢献しようと決意して組織を変えた。ところが移った組織では組織の存続から以前は適用していたスクラムをシステム開発手法として復活させることになった。ただ、そ…

中小企業のシステム内製化にはアジャイルが良く似合う

まあ、多分、タイトルには後ろに隠れている前提があるんだろうなぁ、と思いながら読み進めるのが問題提起型のブログの読み手としては、一つの対処方法なのだろうと思うのです。 quality-start.in 例えば、 ITは費用ではない、投資である という標題から始ま…

エンジニアは本を買わない

「お疲れでーす。何か最近面白かった本とかありませんか」「私の専門を知っているんだからキミにフィットしないとわかるだろう」「いやいや、アジャイルの本とかは割と早く読んでいるじゃないですか」「ああ、そうかも。積読が多いけどね。Kindle版を買うと…

LTから始めよう

例えば、1000人入るキャパの大ホールで講演をしたら、どんな気持ちになるかを知ってみたいとは思わないかな。1000人入る大ホールのイメージ自体がつかめない人は、住んでいる地元の市民会館とか文化会館の大ホールを思い出してみよう。大体そのサイズらしい…

これが必要なエンジニアにはこれが届かない

仕事って、ここまではやっておかないと、という矜持というかismを持っていないとせっかく仕事をしていても「やっつけ仕事」にしか見えないんですよ。 そういうやり方をしている人の仕事は、作業の途中で必ず文句を言う割には自分の考えを周りに押し付ける一…

作業プロセスを設計できないエンジニアのカップ麺は美味しくない

ここのところ、プロジェクトマネジメントの話題を振ると返ってくるのがプロジェクトでのプロセス設計ができないという愚痴なのです。現場のエンジニア、リーダになるようなエンジニアやなって欲しいエンジニアが悉く作業プロセスを設計できないのだそうです…

このツメの甘いSEに祝福を!「ツメの甘いSEめ、今すぐに爆裂魔法で吹き飛ばしてくれる。エクスプローション!」

子どもさんを持つようになってから学習できることの1つに、 「人は頭の中で何考えているかわからん」 ということです。いくら自分の子どもだと言えども、人格の違う人間の頭の中で何を思い、考えているかまではわかりません。ましてや、何を判断基準にしてい…

私のセンパイがマジメ過ぎる講師の件

(私)あー勉強会のお手伝いで疲れた。こんなこと週末にやっているんですか。(先)ちゃっかりというかしっかり勉強会自体も聴講していたからじゃん。普段どれだけ頭の同じところを使っているかわかるな。(私)ひどーい、そんなことないですよ。こっちを使…

エンジニアに人気のないマネージャ業ほど面白い仕事はない

「そう言えば、どうしてマネージャになったんですか。大変でしょう」「辞令が出たからねぇ」「それはそうですけど。辞令が出なければなれませんから。でも、断ることだってできたんじゃないですか。プロマネが好きだと言っていたじゃないですか」「どうして…

35歳SE、次世代の生殖活動をしないと愚痴を言われる

今朝も神様がなかなか降りてこない…。さて、昨日で連続2400日らしいですが今日も平常運転です。 システムエンジニアの35歳定年説というのがありますが、なぜ35歳なのかと言う所の新しそうな考えが降臨されましたので信者の皆様にシステムエンジニアとしての…

SEは夢を見るか

まーたSEをdisるコラムかと思ったんですけれどね、なんとなくスルーせずに読み始めたら違いすぎてズルッと滑りそうになったですよ。まったく。 itpro.nikkeibp.co.jp なれる!SE が好きだったんですねぇ。ちょっと親近感。谷島さん、のみましょう、とお誘いし…

プロマネ資格試験と昇級の優位性

有名サイト管理人(元?)のまなめさんのエントリを読んで保有資格的には真逆な感じというか補完関係というか。相関関係は全くなさそうですが。今日は何を書こうかなと思っていたところに見つけたので脊髄反射にならない程度にPMPとプロマネの資格試験と昇給…

相談内容の可視化は新しい知識にフィードバックされる

予定していた夜の部会の延期が決まった後にその部会メンバから予定が空いているままなら会わないかとDMでお誘いを受けたので仕事を片付けて行くことにしたのです。 DMの内容はその部会について話したいと書かれていたので、何かあるなと思いつつ、作っておい…

時間外に勉強しても年収が上がらないエンジニア

もう、エンジニアが時間外に勉強するとかしないとかは終わったかと思えばこんなのが。 se-tenshokucenter.com あー、はいはいと思いつつ読んだら勉強するしないは好きにしたらいいとかぶん投げているのに、勉強しないと給料が上がらないという方向に持って行…