2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新入社員のシステムエンジニアさんに情報処理試験の受験をお勧めするわけ

on

今年も明日に4月1日を向けるに当たり、ネット界隈の先輩方からシステムエンジニアの心得や注意事項などの有難いお言葉でブログが埋め尽くされるんでしょうね。 #これもその類の1つなので同じ穴の狢ではあります。 新入社員のシステムエンジニアのみなさんへ…

間違えていた知識を少しだけ修正する

on

ここ数週間くらい、だいぶ前に読んだ技術書を自分の記憶の源泉を確認するために本棚から引っ張り出してパラパラとめくっています。自分の記憶は当てになるものであり、いい加減なものであることをしみじみと感じているところです。 ところで、それよりたちが…

システムエンジニアの転職についてアレコレ思うこと

on

転職についてです。最近話題のこれですが、 転職のリスクケース日立から転職した人の場合 - Togetterまとめ ちょっと読んでいて辛いですね。他人事ですが。 最初にワタシと転職の機会について。以前書いたかもしれないのですが、転職エージェントから直接オ…

好きなコトと出来てしまうコトのどっちで稼ぐか

on

好きなコトと出来てしまうコトが違うんだと気づいたのは中学校の社会の点数だから随分と大昔の話だ。基幹の国数英がさっぱりで、社会や美術だけが好きな、まぁ、勉強してるふりをする子だったわけです。 中間や期末のことで、公民(と書くと歳がばれる?)が…

理解できないことを言われて叩き始める人はエコシステムが出来上がってしまっているので厄介ですね

on

仕事にする方が書き手としてイメージし易いのでそれで書きますけどね、レビューとかでやたらと叩く人が居るわけです。 まぁ、言っていることは間違いではないんだけどね。 でもね、その言い方、姿勢は見ていてイカンなぁと思うのですよ。そういう強い言い方…

組織内のSNSはなぜ死に体なのか

on

ちょっと時間空いているかと寄ってきたのは偉い人。どうやら、組織内のsnsが死に体なのを気にしているよう。何でワタシのところに来たのかは知らないけれど、たまーに記事書いているのをみたのかも。死に体なのは今始まったことじゃないだろう、と思うけれど…

ダメなのでプロジェクトはなぜダメなことをするのか

on

直接は関係のないプロジェクトが大変そうだ。少なくともワタシの目に入る風景では大変そうだ。 でも、そうなるようにやってそうなったんだから本望なのではないか。そう思うしかないほどに、ダメなのである。・必要とするスキルセットと現実にアサインされた…

完璧さよりやった事実を

on

仕事で現状を改善するように課題が落ちてきたり、新規業務を検討するように指示されることがある。プロジェクトで例えるなら、仕様検討上の課題が発生したり、新規要件の実現仕様を検討すると思ってもいい。 この課題が自分のチームにふりかかってきたとき、…

プロジェクトマネージャになった人とマイナスイメージでなるのを辞める人のギャップ

on

そう言えばシステムエンジニアに取って、プロジェクトマネージャやアーキテクト、そしてマネージャはあまり人気のない職種と耳に入るようになってから久しい気がする。そう言った人気不人気もpm候補が育たないというアレに関連しているのではないか、と繋げ…

「電王戦FINAL第2局、Seleneが永瀬六段の「角成らず」を認識できず投了」のもたらすテスト計画への影響

on

電王戦FINAL第2局、Seleneが永瀬六段の「角成らず」を認識できず投了 - さまざまなめりっとTLのまとめ読んでいて、あ、これ昨日考えて調べていたヤツだと。事前条件は満たしているけど、事後条件をみたいしていないケースでいいのかな。 今回のケースは、テ…

辞書を引こう、知識を更新しよう

on

今までの人生の中で一番辞書を引いているかもしれない。辞書を引くと言っても、アプリで検索しているわけですけどね。 大辞林物書堂価格: 2,600円 posted with sticky on 2015.3.22 講談社類語辞典 ←今検索して出てこないんだけどなんで。 あれ、この言葉の…

(続々)PMが育たないのは、フロントのマネージャが不作為か、あさってな育成をしているからか

on

続きです。じゃあ、どんな人材を育てたいのかとか、育ってほしい人材像を持っていないと目的の設定が出来ないのでどうしようかなぁ、と暫し天井を仰いでITSSでググるとここが出てきた。 i コンピテンシ ディクショナリについて:IPA 独立行政法人 情報処理推…

(続)PMが育たないのは、フロントのマネージャが不作為か、あさってな育成をしているからか

on

つまり、PM候補やアーキ候補が育たない直接の環境を作っているのフロントのマネージャなんですよ。 と言っている理由のおさらい。どうしてフロントのマネージャが育たない環境を作っているのか、という点。 1つ目は、例えばPMの経験ステップを 担当SE→サブリ…

PMが育たないのは、フロントのマネージャが不作為か、あさってな育成をしているからか

on

2015-03-15 - 室長のひとりごち で、 解決策は、フロントのマネージャが育成の機会を計画的に作ることなんですけどね。 これが解であるとしたわけですが、そう上手くいかないのは、 つまり、PM候補やアーキ候補が育たない直接の環境を作っているのフロントの…

ぐるなびお題「思い出のレストラン」プレミアムレストランでリコンファームしなかった結果

off

ちょっと、睡眠不足ぎみに輪をかけて何時もの半分くらい寝ていないのですが、たまたまお題が目に入ったので「思い出のレストラン」ってあったかな、逡巡。 銀座の資生堂がパッと思い出しけどこれじゃない。それ意外だと、あまり平日のランチ意外、つまり、週…

東海道線のダイヤ改悪にみる運用設計は自分のこととして脳細胞で考えないといけない

on

昨日は、ダイヤ改正後に通勤で使う初日だったわけですが東海道線はUちゃんが 呂ちゃんに 変わってしまったくらい別人になってしまった。もう、東海道線の始発はロストテクノロジーとなってしまったし、「俺の東海道線がこんなひどいダイヤ改正をするわけがな…

経緯という概念を胸に秘めて

on

少し前に「敬意」という概念を改めて知り、これはとても便利だな、と。詳しくはhttp://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/joho/kakuki/22/tosin02/12.htmlを参照していただければ。特に、立場が違う仕事ではこうした概念を持って人に接すると、より目的を達成…

組織はPMになって欲しいと思っていても候補が気づいていないなら

on

日曜朝にあずきちゃんの再放送を何となく見てみたら、なんかこう安心して観られるのっていいですよね。なんとなくキャラデザに既視感があって何かなーって思い出したら、大人の顔がOL進化論のキャラの顔つきに似ているっぽい。 ところで、プロジェクトマネー…

考える仕事を目標にしないから目標設定をした途端にモチベーションが下がる

on

ワタシの仕事は、普段の仕事は他の人がした仕事のアウトプットのレビュー、相談事を受けること、特別にご指名いただいたタスクをどのように料理するかを考えて処理すること、なような気がします。 ま、前出の仕事は明確な定義があるモノでもなく、それぞれの…

先輩エンジニアに自分の本棚を晒させるのはどう?

on

「自分で読む本って、どう選んでる。」 「普通に興味のある本を選んでますけど。」 「まぁ、そうなんだけどそれだと偏るよね。」 「そうなんですよね、自分の興味ベースですから。」 「そうそう。」 「でも、技術トレンドとかは押さえておこうと思う本は買う…

on on

「本音を引き出したいとき、聞きたいとき、ってあるじゃない。」 「本当はどうなっているか知りたいときはありますね。トラブルプロジェクトのレスキューに入ったときとか。」 「そう言うとき、どう聞く。」 「そうですね…、少しずつ質問をして切り崩すかな…

on on

「SIerでありそうでないものって何かある。」 「いやー、何でもかんでも最後は人海戦術で作っちゃうイメージですけど。」 「ものづくりはそうだよねー。ソリューション系は人海戦術したくないからソリューションなんだけど。」 「何か思いつきますか。」 「…

改善の手段は比較検討してね

on

「業務改善の提案があったんだけどさ。」 「良いことですね。」 「提案すること自体はね。」 「自体は、ですか。」 「手段まで提案してくれているんだけど、またさ、微妙な運用負荷がね。」 「今一つわからないですよ、それじゃ。」 「似て非なるべつの業務…

成功するために必要なこと

on

「成功するために必要なことってなんだと思う。」 「成功するため、ですか。」 「自分がやりたいことをやれるために、でもいいけど。」 「そうですね…。やってみる、かなぁ。」 「それは大事だね。他は。」 「他は…思いつかないなぁ。」 「あと2つある。大事…

電子レンジだけ、火を使わない簡単ポテトサラダ

なぜか、カレーライスのときの副菜はポテトサラダなんですが、そのポテトサラダの作り方が楽チンなので上げておきますね。 材料 じゃがいも 3-4個 ※銘柄はお好みで。ピラーで剥きやすいのでうちはメークイン 火が通りやすいように扇切りに タマネギ 1/2個 1…

頭の中の理解と表現のギャップが生じる原因は

on

「自分が知っていると思うことあるじゃん。例えばさ、カンバンを説明する資料を作るとする。」 「はい。」 「人に説明する資料だから、一旦、頭の中で整理することになる。」 「普通、そうですね。」 「書いてみると、自分が思っていることと違うことを書い…

ロールが人を育てる

on

「昨日、かっこいいセリフ言っちゃてさ。」 「どんなセリフですか。」 「ロールが人を育てる。ちょっとかっこ良くないかい。」 「おお、いいですね。ところでどこでそんなセリフを。」 「面談の最中に、ついね、口走っちゃった。」 「つい、ですか。と言うこ…

スキトラし辛い業務は属人的なんです

on

「業務の流れは以上です。やはり、この業務のポイントは幾つかあって、情報の精度に問題がある場合の確認と、情報の分析結果が思わしくないときの後処理です。」 「えーっと、情報の問題があるときの後処理で確認していることは、なに。」 「こちらで一旦解…

稼働率と品質の均衡点を超えると歩留まりが下がるだけじゃん

on

「ちょっと愚痴を聞いてもらっていいですか。」 「じゃあ、あっちのテーブルに行こうか。」 「あのプロジェクトダメですよ。メンバの私がいうのも、なんですが。タレ込みじゃないですから。」 「どんな状況なの。」 「品質がダメですね。レビューはするけど…

追跡しない課題管理が課題なのでは

on

「以上で、週次の報告を終わります。何か、ご質問はありますか。」 「もう一度、課題管理を見せて欲しいのだけれど。」 「課題管理ですね、こちらです。」 「ちょっと、操作してもらっていいかな。解決予定日でフィルタ掛けて。」 「フィルタですね。はい、…