身近な人間関係が一番辛い

最近、中堅どころのエンジニアから相談を受けたことがあり、自分はこうしたなぁと思い出しながら話した。

誰でもそうなのかもしれないが、家庭や家族での揉めことや気がかりなことがあると、日々の生活にも支障をきたすし、仕事をしていれば仕事でミスをしかねないし、実際、ミスを連発して、周りから見ても何か変だと気づかれる。

随分前から健康診断で体重を減らすように指導を受けていたが、ある時の健康診断では問診で感心されるほど体重が減っていた。


それは、実家に気がかりなことがあったのと、仕事場の人間関係で悩んでいたためだった。実家の気がかりなことは、時間とともに解消(というか有耶無耶に)したが、仕事場の人間関係はそのプロジェクトの途中まで引きずった。
あるタイミングで悩みが吹っ切れて、その悩みも去って、すっかり体重は右肩上がりになった...。悩みが吹っ切れたきっかけを思い出そうとしても、思い出せないくらいちょっとしたことだったような気がする。例えば、帰宅途中でふと街灯を見上げたときや、雲一つない冬空を見上げたときに、思わず、「あっ、そうなんだ」とつぶやくときのように。

この経験から、

嫌なことからやる
嫌なことはそのカウンターパートナーと直接会話する

と心に決めて、今日までやってきた。特に、「嫌なことはそのカウンターパートナーと直接会話する」は、自分一人でモヤモヤしていてもその嫌なことは解決しないと気づいたから、大げさかもしれないけれど、腹を括ってぶつかることにしている。



今日のitunesはなし。今日までで351曲。




  1. 図書

ビジュアル 品質管理の基本<第4版> (日経文庫)←積み本。ソフトウェアの品質管理の考え方は、分かっているけれど、体系だって再整理したくなったので。
Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 11月号 [雑誌]←積み本。クラウドのシステム管理の特集。実際、中の人になると、普通のシステム管理と変わらないのですがね。外からの見え方が違うんで。
猫物語 (白) (講談社BOX)←読み中。55まで進んだので、半分強かな。ううん、内容は軽いのでスラスラ読めるが、なぜか面白く感じるのは、キャラがもう自分の頭の中にいるからなんだろうな。羽川翼の話なのに、裏番組なのにちらちら横切るようにほかのキャラが蠢いているのは、伏線なんだろうな。上手いと思う。
ゴールデンタイム〈1〉春にしてブラックアウト (電撃文庫)←読了。カバー絵がどうも手が伸びなかったのだけれど、ゆゆこだったので読んでみたら、あらら、面白い。設定が大学なのは、新鮮だ。このようなストーリーを読む度に、いいなぁ羨ましいなぁと思い耽る。
よつばと! 10 (電撃コミックス)←積み本予定。
きのう何食べた?(4) (モーニング KC)←読了。あれなんだったか、作りたいな、と思った料理があったのだけれど。
とある魔術の禁書目録(インデックス) (8) (電撃文庫)←積み本。
とある魔術の禁書目録(インデックス) (7) (電撃文庫)←読了。いや〜、ペン先を耳に刺すなんて、白いのが出てくるなんて描写、想像するだけでいや〜。
謹訳 源氏物語 三←床屋の待ち時間で少し進む。だって、30分は待ったのだから。
日常 (4) (角川コミックス・エース 181-4)←積み本予定。


咲 Saki (7) (ヤングガンガンコミックス)←読了。
咲 Saki ラブじゃん マホちゃんの必殺技完成! (Guide Book)←これなあに?8巻じゃないよね。

マリア様がみてる プレミアムブック (コバルト文庫)←積み本。

数学ガール 下 (MFコミックス フラッパーシリーズ)←積み本。

新賢明なる投資家 上~割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法~《改訂版――現代に合わせた注解付き》 (ウィザードブックシリーズ)←3章まで進んだのは、出張の新幹線の中で。
日経BPクラシックス マネジメント1 務め、責任、実践←読みかけの積み本。
数学ガール (数学ガールシリーズ 1)←読みかけの積み本。7章まで読みおわり。
論理トレーニング101題←読みかけの積み本。
マスタリングTCP/IP 入門編 第4版←読みかけの積み本。
最高のリーダー、マネジャーがいつも考えているたったひとつのこと←読了。あ〜、読み終わっていました。すっかり忘れてた。これも、いいこと書いてあるんだよ。リーダとマネジメントの違いとかね。

タラ・ダンカン 6 マジスターの罠 上←積み本予定。
タラ・ダンカン 6 マジスターの罠 下←積み本予定。
下流志向──学ばない子どもたち、働かない若者たち←積まれ本。知人に積まれた本。“ちょと”少しだけ進む。 

  1. 調達室

お奨めコインケース探し中。
ブラウン シェーバークリーナー
「よつばと!」2011カレンダー ([カレンダー])