一度きりの“子供時代”
自分の子供の“子供時代”を楽しく過ごして欲しいと願っている。
親として。
“子供時代”を楽しめなかった経験者として。
自分の子供の友達の親御さんと話す機会があって、高学年になったら終末はもちろん、平日も遊べる日は鉄砲玉のように出て行ってしまうと知らない子供の日常を教えてもらう。
ワイフに聞くところによると、低学年のときは家にいることが多かったらしく、DSで遊ぶことが多かったらしい。
子供の親御さんに聞くと自分の子供と同じようだったらしく、心配していたらしい。
高学年となった今では、外で遊ぶことが多いらしいが、そこに至るまでは、親としては気が気でなかったようで、その気持ちは、自分と同じだったことを知って、お互いに変に安心したりした。
心配事を他所に、実際子供は“子供時代”を楽しんでいるようなので憂う必要がないことがうれしい。
自分の“子供時代”の経験が邪魔をして、ついつい子供に余計なことを言いそうになったり、手を出しそうになったりしてしまうが、一歩のところでなんとか思いとどまっていた。
ただ、今の子供の“子供時代”を見ているとそれはもう不要なんだろうと思うようにもなってくる。
低学年のころから、「学校行くの楽しい?」と聞くと「楽しい!」と返ってくる。
自分が不得手だった友達作りや勉強を難なくこなしているかだろう?と大人ながらに邪推しながら「本当かな」とか「そうなんだ、大丈夫なんだ」とただ受け止めるしかなく、そのままやり過ごす。
自分の子供の“子供時代”は一度きりで、同じ時間はやり直しは聞かないけれど、自分とは違った経験を増やしている子供の“子供時代”を楽しめるように、できるかぎり邪魔をしないように見守ってあげたいと思うが、当の本人は「いらないよ」というのだろうな。
- 視聴覚室
- 図書室

- 作者: 幾原邦彦,高橋慶,星野リリィ
- 出版社/メーカー: 幻冬舎
- 発売日: 2012/02/29
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 5人 クリック: 19回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
どう終わるのか楽しみ。

RDG2 レッドデータガール はじめてのお化粧 (角川文庫)
- 作者: 荻原規子,酒井駒子
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2011/12/22
- メディア: 文庫
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
想像していた世界観とは違うので面白く読んだ。
早く三巻でないかな!
けれ、文庫は二巻までなんだよなぁ。
- 音楽室(PCからリンクをクリックするとき、PCにiTunesが入っているとアプリケーションが起動します)
itunesお買いものリスト。
ちはやふる Limited Single - Single - 99RadioService & 瀬戸麻沙美
ネッカーキューブと12月の雪華 - LYDIA GRAVE
一騎当千 歌姫ベストソング・コレクション-歌鳥風月- - MAI&AMI、雁行真依、衣織、亜美、浅葉リオ、孫策(CV:浅野真澄)&馬超(CV:遠藤綾)、増田有華
TVアニメBRAVE10 オープニングテーマソング「精霊飛来」 - EP - Various Artists
sense of wonder - Single - 梶裕貴
さよならの夏 - きいやま商店
あの場所まで~sloping road~(アニメ「新テニスの王子様」) - Single - 河村 隆
ゆるゆりのうた♪あるばむ あい♥かわらず・・・。 - 七森中☆ごらく部
あっぱれ!瞬間積極剤 - Single - かと*ふく(加藤英美里&福原香織)
やきもちカプリス★ - Single - ルー(CV:悠木碧) & ノワ(CV:花澤香菜)
ROCK JAPAN - 影山ヒロノブ
天ノ弱 - MAYUMI MORINAGA & 森永真由美
DEO☆DEO - Single - 消臭妖精ノール
- 調達室