マネージャなら子供の試合は観た方が良い理由
子供が部活に入っていて、大会を見に行こうとなにか、いつもより強く誘われたので、一緒に観戦に行くことにした。
トーナメント大会で、着いたら丁度試合をしていた。
他の子の親御さんも何人か来ていて、尋ねてみたらもう決勝で、1セット終わったところだった。
試合を最後まで観て、仕事以上にハラハラドキドキしてしまった。
子供たちのプレーに一喜一憂しながら観ていてる自分と仕事が抜けないなぁと思いながらマネージャとしてみている自分の二人がいて、苦笑する。
バレーボールの試合なのだか、観ていたところ、中学生のレベルだとレシーブが上手に返せないことが多い。
逆にサーブで点をいかに取るか、がポイントのようだ。
サーブを入れて、点を取る。
レシーブが上手く返せなくて相手が自滅する。
レシーブが返ってくると、それを返せずこちらが自爆する。
テレビで高校バレーを最近見た機会があって、そのイメージが残っていたら中学もそこそこやるのかな?と思っていたらレベル差が大きくてショックを受けた。
何せ、レシーブを返せる確率が低すぎた。
地域のレベルなのかもしれないが、そこは棚に上げる。
SEとしたら新人レベル、か。
基礎が確立していないな、と。
自分が監督なら、どうやってあげられるだろうと、畑違いながら悶々としていた。
子供だからモチベーションを維持すること自体、難度が高い。
社会人なら、いろいろな世代が混じって仕事をするが、学生だと多くて3学年、今の時期は2学年の混成となる。
大人と違って、学生の方が上下関係は厳格なのだろう。
1年生は遠慮をしているようにみえる。
遠慮をしているように見えるのは、お見合いをして間にボールが落ちしてしまうから。
部活は上下関係を学ぶのにはよいのだけれど、試合になったら「おれが、わたしが」でぶつかるくらい我を出して欲しいなぁと思ってしまうのは昭和のオジサンなのだからだろうか。
まぁ、本当の仕事の場合、間にボールが落ちてしまうのは遠慮ではなくて、仕事の押し付け合いだからのことが多いけど。
監督の方々には申し訳ないが、子供たちの学校の監督と対戦相手の監督を観ていても面白い。
どちらも学校の先生だが、もう、全くスタイルが違う。
子供の学校の監督は、多分できるプレーヤーだったのだろう。
自分ができていたから、−−多分、同性であることもあるのだろうか−−、終始厳しい表情と態度で感情を表すタイプ。
一方の対戦相手の監督は、よく動き、叱咤もするし、良いプレーをすると「良いぞ!」と褒めるタイプ?いや一緒に一喜一憂するタイプか。
どちらが良い悪いというより、どうやったら、子供たちが自信を持ってプレーさせることができるのだろう?と思いながら見ていた。
マネージャなら子供の試合は観ておくことを強く勧める。
考えさせらることが多く刺激になる。
もちろん、自分の子供がいないのに観に行くと、今の時代は通報されかねないので注意してほしい。
- 道具室
お父さん体重計記録帳がいいんじゃないかな?と思っている。
お父さん体重記録帳 - SOFTBANK MOBILE Corp.
- 図書室

- 作者: 宇仁田ゆみ
- 出版社/メーカー: 祥伝社
- 発売日: 2012/03/08
- メディア: コミック
- 購入: 5人 クリック: 236回
- この商品を含むブログ (37件) を見る
本編の1〜9巻で書かれていないエピソードのオムニバス。
なぜ、9.5巻を買ってこないのかと、ワイフに言い詰められた...。

新賢明なる投資家 上~割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法~《改訂版――現代に合わせた注解付き》 (ウィザードブックシリーズ)
- 作者: ベンジャミン・グレアム,ジェイソン・ツバイク,増沢和美,新美美葉,塩野未佳
- 出版社/メーカー: パンローリング
- 発売日: 2005/03/31
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 39回
- この商品を含むブログ (398件) を見る
ずっと放置していたからなぁ〜。
結局、自分の物差しで判断して、安いタイミングで買ってずっともっておけ、ということだろう?
- 音楽室(PCからリンクをクリックするとき、PCにiTunesが入っているとアプリケーションが起動します)
itunesお買いものリスト。
TVアニメ「ぬらりひょんの孫」「ぬらりひょんの孫~千年魔京~」エンディングテーマ&カップリング曲集 Brilliant☆Message - 片手☆SIZE[家長カナ・雪女・花開院ゆら(CV:平野綾、堀江由衣、前田愛)]
花凛 - Suara
心ばかり - KOKIA
Somewhere Out There - MONKEY MAJIK
明日へ - 佐藤竹善
D-Formation - 茅原実里
FEBRUARY & HEAVENLY - Tommy february6 & Tommy heavenly6
FEBRUARY & HEAVENLY (february version) - Tommy february6
FEBRUARY & HEAVENLY (heavenly version) - Tommy heavenly6
立て! バビューンM(メット) 水木一郎
七色アーチ ポケモンBW合唱団(奥井亜紀、江崎とし子、あきよしふみえ)
5150 - ダルビッシュP
ゴーゴー!ゴーちゃん。 ゴーちゃん。
- 視聴覚室
KANJANI∞ 五大ドームTOUR EIGHT×EIGHTER おもんなかったらドームすいません[DVD初回限定盤]
- 調達室