一番やさしい課題管理 −まとめ−

一番やさしい課題管理の全10回のまとめです。

一番やさしい課題管理 −課題とは−
一番やさしい課題管理 −課題で管理する情報を決める−
一番やさしい課題管理 −課題はどうして発生するのか−
一番やさしい課題管理 −早急な期日指定は一度はうたがう−
一番やさしい課題管理 −課題のモニタリングの間隔を決める−
一番やさしい課題管理 −課題の対応者を分別できるよにする−
一番やさしい課題管理 −課題の状況を記録する−
一番やさしい課題管理 −課題解決のアクティビティは解決する意思を示す−
一番やさしい課題管理 −完了した課題を記録する−
一番やさしい課題管理 −課題一覧の項目は増やし過ぎない−


課題管理の基本的な考え方は、計画を立て、実行し、ズレが生じてプロジェクトの進行の妨げとなるなどプロジェクトとして解決しなければならない事項は、

「プロジェクトとして課題を解決するまでコントロールしなければならない」


です。計画した作業や課題管理で派生した作業はWBSでコントロールしますが、issueとして特別に監視・制御することが課題管理なのですね。


WBSで日々の作業を回すことと、WBSから生じるプロジェクトの課題。課題が発生したら派生する課題のループを回して、解決してもとに戻す。この二重のループを理解した上で、WBSを進める。


issueごとに課題の内容は違いますが、基本的な考え方を理解できていれば、慌てず騒がず対処できるんですよね。


さて、次は何書きましょうか。