先輩、課題管理はどこを見ればいいのですか

「ちょっといいかしら」
「はい、なんでしょうか」
「課題管理のチケット、えっと…このチケットの先方との調整はどこまで進んでいるかしら」
「あっ、すみません。これから調整しますっ」
「ちょっと待って。他の作業を優先していて遅れていたのしら」
「完全に忘れていました…」
「そう、なら仕方がないわね。そうねぇ、課題管理上の期限は今日だけれど調整しきれる」
「先方が忙しい人達なので難しいかも」
「そうよね。じゃあ今日はこちらから候補日を2−3出して返事を明日の午前中までにお願いして」
「そうします」
「メール出したら、先方の窓口の方には電話しておいてね」
「はい」

「今日の朝会はこれで終わりますが、明日の朝会から課題管理のチケットも課題のあるものは連携してくださいね。期限の迫っているものはこちらからも聞きますから」
「すみません、それわたしの課題の調整遅れのせいですね」
「それもあるけれど、プロセスとして明示的にやった方がメンバ全員の課題の忘れ物をなくせるかと思ったからよ」
「みなさん、手間を増やしてすみません」
「逆に考えたらいいんじゃないかしら。あなたのおかげで他のみんなが大きな失敗をしなくて済むから」
「そう言っていただけると」

「一つ質問していいですか。課題管理のチケットの期限と報告タイミングはどうしたらいいですか」
「そうね、課題管理の担当の方は自分で意識されていると思うけれど、周りの方は着手日と納期前日の報告が朝会でなかったら聞いてあげてもらえるかしら」
「それでいいのですか」
「課題管理が進まなければ困っていることとして共有してもらえるでしょう」
「あぁ、そうなるんですね。朝会で昨日の実績、今日の予定、困っていることを共有するからそれでいいんですね」
「もう一ついいですか。PMとして課題管理で気にしていることは他にありますか」
「期限に終わるように段取りができているかしらとか、課題から新たな課題が発生していないかとかかしら。そうねぇ、あと起票日から未着手の経過時間が長いと気になってしまうわ。そうそう、期限日の設定が適切かな、もあるわね」

「未着手の経過時間ですか」
「課題なのに未着手って大体別の問題があることがわかったりするのよ。だからね、未着手のままになっていたりするの。その別の問題を引っ張り出さないと本当のリスクになっちゃうから」
「寝た子を起こしたみたいですね」
「その喩えはどうかしら。でも、課題の先にリスクがあることはよくあることだから気は抜けないのよ」
「へー、そうなんですね。もう一つの期限日の設定が適切かどうかは」
「未着手のままとか、着手したけれど期限日を迎えてしまった課題自体がフォローされていない課題ってたまにあるでしょう」
「うえっ、わたしの課題ですね…」
「それは終わった話よ。そうしたある意味放置されている課題は本当に課題なのかしら。そういう観点もあるし起票時の期限の設定自体がいい加減だったということもあるから」
「手をつけたら、それほど急がなくていいということがわかることもありますし」
「それならそれでいいのだけれど、そうしたら期限日は更新しないとね」
「そうすると1日1回は課題のチケットを見ないといけないですね」
「だから、朝会で共有してくださいね、とプロセスを修正したのよ」

「期限日は