2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
質問にそのまま正面から答えるか、オフセットして答えるか。技術と聞かれて、適用技術を考えてしまうか、普遍的でその人の性質と深く関わる技術から探し出すか。 「一生食ってける技術を教えて」と尋ねるのは未経験者だろうか。未経験者がそんなことを尋ねる…
先日、打ち上げで飲みながら会話していた中でこんなことを話したような。 依頼やディスカッションで意見が出てきたら、正面衝突しない オフセットクラッシュするくらいがいい 正面衝突もオフセットクラッシュも例えである。意見に対して『正面衝突しない』は…
某焼き菓子が割と上手に拵えることができる。とは言え、10回中2-3回くらいは失敗する。膨らんでも冷ますときにしぼんでしまう。満足に焼けたときは、良い感じで水分が飛び、弾力がある。 作るときには、必ずレシピ本を開いて製菓するが、全部の工程を1ステ…
採用する側としては、事業のステージとそのステージに必要な業務を任せられるポジションを用意してhiringする。 採用側としては、任せられる業務の前提があるから、採用するにもそれができる人か、その後も業務をエンハンスしてくれそうな人か、どこのポジシ…
このエントリに結論めいたことはありません(いつもと変わりはない)。 とあるプロジェクトのスライドを見つつ、疑問に思ったことがいくつかあるので備忘がわりに。 定型的な業務はプロジェクトとは呼ばない。プロジェクトは活動に目的と期限をもった活動で…
プロジェクトマネージャは2つのタイプがある。プロジェクトマネジメントにフルアサインされているPM、もう1つはエンジニアと兼務、つまりパートタイムでアサインされているPMである。 プロジェクトマネジメントにフルアサインされているPMも、excelの進捗管…
フルーツビッツ/400g TOMIZ/cuoca(富澤商店) ドライフルーツ ミックス ミックスドライフルーツ 出版社/メーカー: 株式会社富澤商店 メディア: その他 この商品を含むブログを見る
現実の話として自チームなり分掌する組織の10年程度の将来構想を持ち、語れるマネージャはどのくらいいるのだろうか(感覚でそれほどいるとは思えない)。ある意味でマネージャのビジネス上での野望がないと、エンジニアのキャリア開発は、エンジニアが意識…
子どもを持つとつくづく思うことに、思ったように育たないし、関心を持って欲しいことに関心を示さず、全く違うことに関心を持つ。専攻は予想もしない進路を選び、勝手に育っていく。 子どもに比べたら、エンジニアは成人した人であり、独立した生活を営んで…
ある組織で行動理念が作られて見せてもらったら、まあ、これでは社員の方はこれをみてどう行動を正せばいいのか役に立ちそうもないな、と思ったことがある。 行動理念は組織の価値観を表すものだから、社員はもちろんのこと、派遣さんも、(できれば)業務委…
介護業界の中の人や医療の中の人から見れば、50代の世代のエンジニアは若者扱いである。50を超えましたからね、的なことを言おうものなら『速攻で何若者が寝言を言っているのだ』くらいのターンを食らう。 50を超えて始めたことがたくさんある。書き物もそう…
マネージャのミッションは、ビジネスの目標を分掌の範囲で達成することである。組織目標は成長を求められるが、それを実現するのはエンジニアの成長に寄るところが大きい。マネージャは、エンジニアの成長を促すキャリアパスと成長の機会をデザインしなけれ…
マネージャから見て、エンジニアはマネージャが担うビジネスを実現する最大の構成要素である。マネージャが今のビジネスをしているか、将来(数年先)を見据えたビジネスをしているかは、エンジニアのキャリアへの関わり方で判別できる。 症状エンジニアの目…
エンジニアのメンバに『ご自分の将来像ってなんですか』とか『ToBeってどんなことができるエンジニアになっているんですか』と尋ねると、『こんなエンジニアになりたいんですよ』って話してくれるエンジニアさんは少ない。 まだ、ぼんやりとでも、ふわっとし…
新卒(要は未経験者)を採用すると、組織の体力により集合研修を行ったり、配属先で基礎的な研修を行い、業務に入る。30年前とは開発スピードも、適用技術の幅も格段に変わったため、とても1人歩きするまでの障害が多すぎる。 こうした環境を少しでも歩きや…
これは失敗談なのかもしれない。ただ、視点を変えて、組織の業務として捉えるとその選択肢しか他になかったので、どちらを選んでも何かしら棘が残る選択になるのかもしれない。 業務概要メンバが担当している業務は1人でやっている。年間の活動計画の説明資…
気が進まないというか、気が乗らないというか、そういう理由を自分で作り、目の前に映っているブラウザのTLをわざわざスクロールを始めたり、今の今まで放置していた家電の埃を掃除したり、積み上がった未開封の封筒を開けて中身を確認して処分し始めたりす…
マネージャ不要論、必要論がいくつかエントリされている。ご自分の意見を述べられる環境があることはとても良いことだ。 ところで、不要論のエンジニアも必要論のエンジニアの方も、このマネージャは自分にとって『いいマネージャ(上司)だな』と思えるよう…
チームのパフォーマンスは大変良いのであるが、それは個人のエンジニアに依存しているところもある。これは次のステップでは伸び代が少ないかほぼ売りきている可能性を示唆していると仮定する。 その仮定を放置しておくと、個人のエンジニアは現状のタスク+…
エンジニアは割と議論をする仕事だと感じる。感じるというよりは、日に何度も議論をしている場面を見かける。先日もランチを食べながら2人のエンジニアがランチ前にヒヤリングを掛けていた製品の評価をしている。A氏は現場に展開しても使えないだろうと感想…
何かと認証を取るのが好きというか、認証を取っていることを求めるクライアントが一定数存在する。個人情報の絡みもあり、契約前にセキュリティのチェックリストにISO27001の認証やプライバシーマークの認証取得の有無などがある。こうした認証を求めるのは…
カジュアル面談での印象はものすごくいい。話すテーマによっては、終始、笑顔を見せるし、触り程度の技術的な会話で知識があると会話に乗ってくる。こちらの主な業務内容や必要としている技術領域を説明すると瞳をキラキラと前のめりになって聞いてくれる。…
エンジニアなら、仕事で試してみたい手法や言語やアプローチや環境など、いくらでもあると思う。自分の時間を使って、自分のバジェットでやる分には、誰にも口を挟まれることはない。手法や言語は、自分の時間で試してみる。所謂、ドッグフーディングをとき…
情報の共有については、2003年にPMPを取ったときに所属していた組織内で注目を浴びて、発表したあとスライドを共有してくれと言われたとき、正直『PMP取るときに(受験料以外で)いくら投資しているかわかっているのか』と思ったことはある。 結局共有したの…
あるプロジェクトを引っ張っているリーダがとても辛そうに見える。自分の部下ではないからあれこれ状況を聞いてアドバイスをするようなことはしないが、相談という愚痴を話し始めれば黙って聞く。 聞いていると、睡眠時間が少なく大変だとか、調整ごとが多々…
www.omni7.jp これは行間を読むとomni7で不正ログインが合ったと言っているように思えてならないのだが。 不正ログインがなかったとしても、全てのomni7のIDのパスワードを20文字程度に強制的にomni7側でリセットして、登録したomi7のID(登録したメールアド…
非エンジニアの業務部門の人や若手エンジニアの説明用に。 細かいことはこのチャートのバブル⑼までを自分で書けてからで。 業務デザインの発想法 ~「仕組み」と「仕掛け」で最高のオペレーションを創る 作者: 沢渡あまね 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日…
御多分に漏れず、担当するチームもエンジニアを募集している。いくつかの転職サイトや人材紹介サービスやリファラルなどを使う。体感的にリファラル採用が最強ではあるが、それぞれ次の印象を持っている。 転職サイト転職ドラフトなどのエンジニアのキャリア…
あまりマネージャの仕事は見えないことが多い。職位上の仕事が主になるから、そうなるのは当然なのかもしれないが、全てがロールの仕事という訳でもない。事業会社なら、担当の業務テーマを持つし、SIerでもプレイングマネージャもあるだろうし、プロジェク…
こんな感じならエンジニアの成長と組織の成長を実現できますかね。 もう少しいい感じで表現したいが…叩かれ台としてはいいか。 おじさまと猫(3) (ガンガンコミックスpixiv) 作者: 桜井海 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス 発売日: 2019/07/12 メディ…