2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

プロジェクトマネージャには飽きっぽい性格の方が良いんじゃないか

on

自分の性格が飽きっぽいというか、熱しやすく冷めやすい−−いまどきこんな表現使うのみたいことないな−−なんで、こんなことを思った。それにつけてもプロジェクトマネージャの仕事の多さよ 自分の頭の中の棚卸をしようと、プロジェクトマネージャの仕事を書き…

人を送り出すことが、こんなに切ないと思ったことがなかった

on

実質、今日で年度が終わる組織も多いだろう。 来週から、学校に入学したり、組織や会社に入る人も多いことだろう。 一方、仕事をしている人には今日が退職日だったり、来週から新しい組織配属替えになる人もいるだろう。 今まで、それなりの人数のメンバを受…

転機を作ろう

on

長く短い 人生は、長く感じ、気づくとあっという間に過ぎているものだ。 ああすればよかった、こうすればよかった、と後になって後悔する。 何が良くて何が悪いかは、後になってみないと判断付かない。 その判断も、そちらの方に進むことを決めてやってみな…

仕事が早い人ほどクリエイティブな人

on

仕事が早い人と遅い人 仕事は、沢山の人と関わりながら、自分に任された仕事をこなしていく。 自分に任された仕事は、若い人ほど専念できる時間を与えられるが、経験を積むに従って自分の仕事の時間が細切れになって、専念できる時間が減っていく。 それは、…

知の海を泳ぐ

on

時間が開けばPCの前に座るか、iPhoneのアプリを使って、何か自分の興味が満たされることがないか漂う。 自分で自分自身が興味を持つことを見つけ、探しだす。 受身ではなく、能動的に。そう言えば、インターネットに触れるようになって約20年くらい経つ。 今…

自分が判断したなら、言い訳はいえない

on

いつでもどこでも判断している 大きなことでも小さなことでも何かしようとするとき、自分で“どうしようか”と考え。行動する。 何かを行動する対象となる“こと”が自分にとって、受け入れられるのかそうでないのかなどを艱難などを勘案して、自分の考えを決め…

プロジェクトの違和感は視覚化して解消しよう

on

一見うまくまわっているようで プロジェクトが多くの作業を並行して作業をしている。 例えば、リリース後の機能追加やリリース後のシステム運用サポートのフォローなどだ。 プロジェクト管理や実際の進捗、課題の一元管理はきちんとできていて、顧客と情報共…

プロジェクトをコストの観点でリスクコントロールするために必要な視点

on

隠蔽されるコスト 普通のプロジェクトは、WBSにもとづいて予実を把握する。 コストの観点からみると予実の較差に関係なく、実績としてコストがあがってくる。例えば、SE Aが3か月作業したら、コスト的にはこう見える。 要員 予実 1ケ月 2ケ月 3ケ月 合計 SE …

時間が早く過ぎていくように感じるのはなせか

on

歳を取ると1年なんてあっという間に過ぎるとよく言われるが、30代?いや40代になると本当にあっという間に過ぎていく。 殆ど慣用句のようなもので。時間が早く過ぎていくように感じる原因はなんだろうかと。 人それぞれ、いろいろな要因はあるのだろうけれど…

気分の乗らないときに自分に言い聞かせる言葉

on

いつもモチベーションが高いことはありえない 仕事でも、自分のための勉強でも、気分が乗らないときもあるし、手に付かないことも良くある。 モチベーションの問題なのだろうし、避けて通れないこともわかっている。 なのに、どうしてか、気が進まないし、向…

顧客の仕事をしよう

on

同じように給料はもらっている 顧客プロジェクトに入っているシステムエンジニアであれ、そうでないシステムエンジニアであれ、誰かがそのシステムエンジニアのスポンサであって、そのスポンサから給料をもらっている。 ただ、ときどき顧客プロジェクトに入…

au スマートバリュー

off

au スマートバリューの申し込み手続きをしてきた。 auショップで整理券を取って、待っていると暫くしてカウンターにいたお姉さんが待っている人を番号順に回って用件を聞いていた。 これ、ただ待っているフラストレーションを下げるうまいやり方だなぁと思っ…

嫌な人、苦手なタイプの人との付き合い方

on

誰にだって一人二人はいるもの 嫌いな人や苦手なタイプって、誰でも一人二人はいるものだと思う。 よく聞きますよ、あいつはあーだとか、こーだとか。 言い方を観ていると、嫌いなんだろうな、と。 まれに、嫌い!とはっきり言う人が居るしなぁ。 自分は、若…

後方支援だからこそ、できるアドバイス

on

納期までにアウトプットしないといけないのに“それ”をしない プロジェクトであればあるほど、プロジェクトの特性から有限の時間の中でアウトプットを出さなければならないのは誰でも知っている。 みんな経験から知っているのに、実際に現場で起きていること…

インターネットが教えてくれる自分と世間と常識のズレ

on

インターネットで最初にであったソーシャルネットワークはnetnews 歳がばれそうです...。 ソーシャルネットワークと言っていいのか判断は人それぞれかもしれませんが、自分としては知らない人とつながる体験はこれが最初だった。 netnewsは話題ごとにnewsgro…

誰も教えてくれない年功序列と成果主義

on

年功序列と成果主義はどんなイメージを持っている? 年功序列だと、変化のない同じ仕事を毎日繰り返すイメージを持っているかもしれないし、成果主義なら、外資でバリバリやるイメージだったり。 年功序列だと公務員のように9-5時で担当する仕事だけをコツコ…

愚痴を言う必要のない環境をどうやって作るか

on

以前、愚痴を言う上司や同僚がいて、“嫌だなぁ”と若かったなりに感じたことがあった。 なんか、こっちまで陰鬱になってくるから。 そうは言っても、どこにでも愚痴を言う人はいるもので。 愚痴は汚染する そのとき感じたことは、愚痴を言う人の傍いにいると…

文書力は“真似て”覚える

on

仕事をしていれば、文書を書くことは日常のことです。 営業なら営業日報かもしれない。 システムエンジニアなら、議事録からはじまって、設計書やテスト仕様書、各種レポートを書くようになる。 誰だって最初は書けないものだと意識する 文書は、その顧客や…

“日ごろの情報収集は大事だなんだ”と知っている

on

追記 推敲が足らず、誤変換があったので訂正した。カリスマニュースサイト管理人が15年続けたシンプルな情報収集術 カリスマニュースサイト管理人のまなめさんが本を書いたらどんな風に書くのだろう、と思って、紀伊国屋で電子版を買って読んだ。 有料の電子…

au iPhone4Sで@ezweb.ne.jp メールをリアルタイム受信する方法

on

3月13日に@ezweb.ne.jp メールがリアルタイムで受信できるようになったので設定してしてみた。 もちろん、試しにリアルタイム受信を試したら、本当にリアルタイム受信できた。 メッセージを開いて #5000宛に 1234のメールを送信する おっと、WiFiは切ってお…

腹を立てずに気持ちよく仕事をする方法もあることはある

on

週末の夕食は、自分が率先して作る。 理由はいくつかあって、ひとつは、ストレスの解消で、もうひとつは、食べたいものを作りたいという理由。 料理を作るのは好きなので、大概一人でやるけれど、どうにも手があまるときがあってそういうとき、誰か家族に手…

マネージャなら子供の試合は観た方が良い理由

on

子供が部活に入っていて、大会を見に行こうとなにか、いつもより強く誘われたので、一緒に観戦に行くことにした。 トーナメント大会で、着いたら丁度試合をしていた。 他の子の親御さんも何人か来ていて、尋ねてみたらもう決勝で、1セット終わったところだっ…

突き詰めていけば、仕事が面白くなるのはなぜ?

on

仕事を面白いと感じるか、面白くないと不満を言うか、その分かれ目はなんだろう。 その仕事のテーマが自分の興味を惹くからだろうか。 そういったケースもあると思うけれど、数多もある仕事と自分の興味を引く仕事がマッチすることがあったらラッキーくらい…

iPhone4S siriで何ができることは?

on

siriで何ができるのだろうか? パッと思いつくんじゃないかと思ってsiriを前にするとスラスラ出てこないもので。 それでも、音楽再生、天気、気温くらいは思いついたけれど...。 じゃあsiriが何ができるかどうやって調べたらいい?と思って考えていたら、「…

iPhone4S iOS5.1へのアップデート方法

on

iPadが発表されたが、iOS5.1もリリースされたので早速アップデートしてみよう。 #今朝はゆっくりできてよかった! さぁ、iOS5.1にアップデートします。 設定 一般をタップ ソフトウェア・アップデートをタップ 詳しい情報をタップ アップデートの主なものは…

au スマートバリューってどう?

on

au スマートバリューって安くなるんでしょうかね。 今度、auショップに行って聞いてみよう。 気づいたら、家のネットワークがKDDIになっていたでござる。 最初は携帯。 ワイフがauが良いというからauになって。 今の家がCATVで、インターネットを追加契約し…

マネージャ職はサービス業

on

マネージャ職はサービス業だと思っている。 マネージャ職の仕事といったら、 組織の管理部門からの依頼される事務 通達なのどの連絡 組織の制度に従った業務 年間目標の設定やフォローなど成長を助けるフォロー ビジネスをキャリー など、雑多だ。 行く方向…

プロジェクトマネージャを経験してから、普段の生活でも良かったこと

on

プロジェクトマネージャを経験してから、普段の生活でも良かったことをひとつあげると、−−興味を持ったものは自分から本を読んだり、ネットで調べたり、周りの人に臆することなく聞くば良いということを理解した−−自分で情報を集めて準備すれば、物を買った…

“毎朝、生まれ変わる”という生き方

on

仕事場でときどき冗談交じりで話すことがあって。 口頭で、明日打ち合わせをしたいとか、これしましょうとか、頼まれることがあると、ポータルに予定を直接入れてもらうか、その日になったらまた声をかけてとお願いする。 「いやぁ、毎晩シャットダウンして…

人生は公平では無い

on

本当にそう思う。 環境も、性格も、能力も。 ただ、生まれる環境は選べないけれど、その環境に気づきを持つことができれば、変えようとすることはできる。 性格だって、持って生まれた性格は変えることはできないけれど、どういった性格なのか理解することが…