2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
どこにもお手本になるような凄腕のエンジニアはいるものだ。少なくとも一定の技術レベルに到達するまでは憧れた凄腕のエンジニアがいたのではないか。いなかったとすると自分で目標を設定でき、孤高に自分を高みに向かって伸ばすことができたか、感性がアー…
まあ、脈略もなくエントリを書いていると、もう少し体系的に整理した上でコンテンツを書いた方が良いに越したことがないのだが、ついつい習慣で書きたいネタを探してその日のエントリを拵えてしまう。 拵えるという言葉は美術の先生がよく使っていた。一度自…
DevOpsDays tokyo2018は興味があったけれど結局は予定がみっちりで行けず、いくつかの公開資料を眺めながら20年前に参画していた大規模システム開発での開発からリリースするまでのプロセスを思い出す。 slide.meguro.ryuzee.com これまで経験してきたシステ…
マネジメントは実はとても楽なオペレーションである。なぜか。それはマネージャが計画を作り、メンバが納得するかどうかに関わらず、人的リソースを割り当て、進捗を計測し、計画どおりに進捗していなければPDCAのCAをメンバに指示し、またPDCAを回せば良い…
もう20年くらい前だったか、大規模プロジェクトにアサイメントされた。担当は、プロジェクト内で使用するエンジニアが使用する情報共有システムだった。サーバのセットアップ(聞いてなかった)から、パッケージの導入をさせられて(製品担当のエンジニアの…
グループに投稿された話題に、 一人のエンジニアがずっとアレコレと仕様を悩んでいてコードをなかなか手をつけないのだがどうしたらいいか(要約) というのがあった。コードに限らず資料作りでも同じようなエンジニアは見かけるし、逆に何も考えていないじ…
仕事をする上で、信頼されることは信頼される側にメリットが大きい。例えば、期待される結果を合意した納期までに決められた完成基準を満たす成果を完成させてくれるエンジニアは、成果物に対して根掘り葉掘りチェックされることはない。一方、期待する結果…
2018年度の採用活動では既に内々定は出始めているのだろう。相変わらずの売り手市場のようで、貴重な人的リソースが無駄に買い叩かれなくて良いことだと思う。新卒社員の給与も何十年も前から変わっていないような感じがする(思いの外、上がっていない)が…
SES(システムエンジニアリングサービス契約)の意味を一度確認してみよう。 SES契約は労働法規などでは業務請負の一種とみなされる。このため、労務管理や指揮命令系統などが発注元企業から独立している必要がある点が、発注元企業による指揮命令の下で業務…
プロジェクトでプロジェクトマネージャが困るのが、担当のエンジニアが進捗上の問題を抱えたままタスクの期限になってしまったことをその日や前日に知らさせれることだ。 「実はこのタスクでこんな事象で困っています…」「それ今日完了予定日だったよね」「…
いくつか主宰しているコミュニティの会合前から数人の方が仕事関連でかなりのストレスを受けていて、メッセージグループで内心を露呈していたことがあった。 どの方も重要なプロジェクトのマネージャを担われていて、規模感的に言えば相応のプレッシャーなん…
チームには様々なミッションが設定されている。プロジェクト(業務)の目的を達成することは勿論、それ以外にも技術力向上や後進育成、ビジネスの創出などそのチームごとでのミッションこそ、チームが組織の中で存在する理由でもある。 この、チームが組織の…
一時期、60歳近い役員やそこあたりのおじさん達と何度となく飲みの誘いに付いていって、(飲み代は払ったけど)話を色々聞いていた時期があった。組織の上の方の人たちだったから、出てくる話がエグくて、こりゃ適当に合わせておかないとと思ったことも実際…
これかな。 AUKEY 20000mAh モバイルバッテリー 大容量 3つUSB-A出力 USB Type-C入力 / 出力 MicroとLightning入力 急速充電器 薄型 iPhone 8 / iPhone X / iPhone 7 Plus / iPhone 7 / Samsung Galaxy / Nexus 5X / Nexus 6P / HUAWEI など対応 PB-Y14 出版…
プロジェクトマネージャにも色々とリーダーシップのスタイルはあるが、所謂、トップダウン型のプロジェクトマネージャの例を挙げると、先日無くなった「フルメタル・ジャケット」ハートマン軍曹や「愛と青春の旅立ち」のエミール・フォーリー軍曹なのかもし…
空き時間があったので、前にプロマネの事例紹介をオファーされていて、いくつか候補は選んでいたのだけれど、そろそろなと思い2つ目のテーマをノートに書き出してみた。 書き出してみると、1/3はプロジェクト概要、2/3はプロジェクトの経緯になっていて、や…
要件は仮初めで変わるものなのだから、それに変化できるようにプログラムを作るのが当たり前じゃないか。要件が変わって容易に修正できないアーキテクチャやコードは… TLに流れてきたつぶやきなんだけれど、どれだけひどい経験をしたのか、と不憫に思えなく…
この冬にスタッドレスタイヤに履き替えたとき、夏タイヤが消耗していたのでどうしようかと思い倦ねていて先週末から動き出した。 市内の南の方に個人商店のタイヤ屋さんがあって中古タイヤがメインで扱っている(もちろん、新品も扱っている)というので興味…
たまたま知った本が割と考え方が同じで、実際やっていることも同じだったので感想とか、自分の振り返りとか。 1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣 作者: ケビン・クルーズ 出版社/メーカー: パンローリング株式会社 発売日: 2017/08/05 メディア…
座席の都合、席に戻るときにメンバの横を通ることになるのだが、ときどきメンバに声を掛けて雑談をすることあるのです。大体、声をかけるときは、何かしら気になることがあって立ち寄っているわけです。 あるメンバの仕事の仕方というか、アプローチが気にな…
ITSSに+が足されてITSS+となったらしい。先日の+Messagerだったか、+が好きなんだな。単純にITSSv5とかすればいいのに。 www.ipa.go.jp バージョンを明確にして誤謬を避けるのはISOなどのマネジメントシステムの基本何ですけどね。次に新しい技術領域を増や…
某所でトラブルプロジェクトの事例を話すことになったので、そろそろスライドを作らねばと思い、印象が強い立て直しプロジェクトを思い出しながらそのうちの1つのプロジェクトのあらましをノートに書き出してみた。 なんでもそうなのだが、いきなりスライド…
情報収集と言うソーシャルを徘徊といってもはてブかtwitterかfacebook程度をチラチラと眺めているだけで、そんなことに時間を使うなら本の1冊でも読んだほうがいいのはわかっているけれど、ちょっと本を読むまでの気力がないというか。これも立派な言い訳な…
エンジニアがお仕事をする上でどのように様々な技術を身につけるかを自分自身のことで思い出してみよう。 新卒のエンジニア候補生を集めた集合教育でスライドやテキストを横に置いて、開発環境の整え方や実際にコードを書いて評価されるような形式が多いので…
某所でのつぶやきに対して、もにゃった人から意見を求められた。 「プロジェクトの成功って何ですか」 その質問の背景をこちらから尋ねる前に説明してくれた。コンテキスト的には冒頭の某所のつぶやきをみてその発言された方がいうプロジェクトの成功は誰の…
仕事をしていれば色々な仕事があり、仕事それぞれに目標があるのです。よろしいか、仕事それぞれに達成しなければならない目標があるのだよ。 目標管理はゲームだ 世の中には目標管理制度というものがある。個人的には、ゲーミングぽくなるので、希望の有無…
仕事をする上で、コミュニケーションの最低ラインはリーダーと実務を担ってくれるメンバの間では、作業の期待する結果が得られるために行われればそれで十分です。 すごーくビジネスライクに聞こえますけれど、現実にはこれのためにコミュニケーションをして…
ぬーさん 1st LIVE「My LIVE」at Zepp DiverCity 2017.08.20 [Blu-ray] 出版社/メーカー: フライングドッグ 発売日: 2018/02/21 メディア: Blu-ray この商品を含むブログを見る 彩 -color- (DVD付初回限定盤) アーティスト: 沼倉愛美 出版社/メーカー: フラ…
描きながら考える力 ~The Doodle Revolution~ 作者: サニー・ブラウン Sunni Brown,壁谷さくら 出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 発売日: 2015/01/16 メディア: 大型本 この商品を含むブログ (1件) を見る