令和元年台風19号のメモ
社会、防災インフラは大事。
社会、防災インフラに従事する人も大事。
ソーシャルネットワークでNHKの報道がポストされるのでNHKの存在は価値がある。
インターネットで常時情報を収集できていたことは大きい。
放射状の高速道路は通行止で遠隔地に避難は無理であることを知る。
台風通過直後の方が風が強く不安を覚える。
隣接する地域で停電が一時的にあった。
自宅、自宅周囲で被害はなし。
ほぼTVは見なくて済む。
13日以降、事業継続の復旧計画に着手する組織が多いのだろうと想像。
被災地域が広範囲こととオリンピック対応で回復には相当の時間がかかりそう。
山善 防災リュック 30点 セット 幅32×奥行16×高さ43cm 一次避難用 給水バッグ 携帯用トイレ 大容量 レッド YBG-30R
- 出版社/メーカー: 山善(YAMAZEN)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る