子供の名前、宿る想い


世の中、すっかり“DQNネーム”とか“キラキラ系”とか定着しちゃっているような風に感じているが、実際はどうなんだろう。


じゃあ、お前は?といわれれば、自分のところの子をつけるとき、ヤッパリ四苦八苦したものです。
#恥ずかしいやら、なんやらで、遠い目...


ご多分にもれず、命名辞典なるものを求めるべく、書店に赴き、少なくない書籍からエイやで選んで、まず、儀式として自分の画数を調べる。

「何じゃ、この画数!」
「名前付けたヤツ出て来い」


名づけていただいた方は、昭和に鬼籍に入られているので、いまさらクレームを言っても仕方がない。
この本がと自分には“合わない”と隣の本で画数を調べると、あれ。

書籍によって、流儀があるようだ。


結論。
あまり沢山の本を参考にしても迷うだけ。
ならば、ひとつに絞って、選べばよいと。


ここまでは、序であって、本筋はこれから。
兎に角、どうしたらいいか悩みますワ。
迷いに迷った挙句、たどり着いた答えは、

親にできることは、生まれたときの姓で最大限の良いだろう画数の名前を選んであげること。


これに尽きる。


最初に思い当たった名前は、画数良し、ただし、漢字は画数が良いものの当て字のような名前で、ワイフからやんわりと却下。
また、候補選びに戻り、いくつもの中から、選んだものは、とても、よくある名前に落ち着いた。


でも、それでよかった。
まず、だれからも“間違いなく読んでもらえる”こと。
これが大事。
苗字は選べないが、名は(親が)選べる。
せめて、名前は、だれでも読める名前が良い。
そんなところで、変な気苦労やコンプレックスは持ってほしくない。


親としてできることは、生まれた苗字で最大限の良いと思われる画数で、誰でも読める名前をつけてあげること。


まぁ、偶然にも、−周りから言われて気づいたのだが−、姓の一文字と名の一文字が、同じ植物の関連する漢字で、豊かになるような印象を感じられる名前になったと知ったときの、幸せときたら何物にも変えがたかった。





itunesお買いものリスト

  1. 調達室

EPSON Colorio インクジェット複合機 EP-804AW 有線・無線LAN標準対応 スマートフォンプリント対応 先読みガイド&カンタンLEDナビ搭載 6色染料インク ホワイトモデル←13年使っていたCanon BJ-F850 の買い替え。
EPSON インクカートリッジ IC6CL50 6色セット
【純日本製】最高峰シルク“生糸”の5本指靴下-紳士用2足組『くつしたの下』生成り/蒸れ・水虫にも←なぜか小指から磨耗するんだよ。オレの小指、足の指の中で最強!
Distance
よつばとひめくり2012 ([カレンダー])