ボクらはスキル不足ではなく、スキルの停滞なのかも知れない

50代の役員が「50代になると眠いんだよ」と言っていて、そうはなりたくないなぁと思っていたら、平日の夜などは飲む<早く寝たいとなってきて、体力が落ちてきていることを実感する今日この頃です。それでもかなり頑張ってアウトプットしているのは、先行きが安泰ではないんだろうなと思っているからだろうし、実際、不安要素があるわけです。

不安要素といえばエンジニアのスキル不足はエンジニアが直面する喫緊の課題でしょうし、本人が認識すればするほど焦りまくりなんだろうと思うのです。だからこれまで何度かスキルについて取り上げてきたのですが。

スキル不足を実感する

エンジニアがスキル不足を実感する機会は数知れないと思うのです。現場で同年代くらいのエンジニアが自分より上のロールを担っていれば焦りは感じるでしょうし、自分より若いエンジニアだったりしたらヤバさを感じなければ別の意味でやばいわけです。

まあ、本人が成り行きで仕事ができていればいいのであればそういう人生もあるのでしょうけれど。

スキル不足はどうしよう

「 スキルが不足しています、どうしたらいいんでしょうか」と尋ねられたとして、じゃあこうすればいいよ的なアドバイスなんてないんですよ。

これまでのエンジニアのスキルに関するエントリは、自分で勉強しなさい、ですから。それもコツコツとやりなさい、ですもん。

いやー、できる人しかやっていないでしょう。コツコツとなんて。できるなら相談するようなこと自体がないですってば。

もうですね、徳を積むように日々の積み重ね、なのです。

スキル不足ではなく停滞かも知れない

 多分に、スキル不足を気づけるエンジニアは少ないんじゃないかと思うようになってきました。だって、これだけエンジニアの技術較差が現実の世界であるのに、日々の業務の中で学習できる経験知だけで過ごしているエンジニアが多いのですもの。

あっ、そういうことか。

日々の業務を持っている経験知でやる過ごせてしまう程度にスキルを持った時点で停滞してしまっていると言えるのかも知れない。

 

そうか、そうなんですねぇ。人は怠惰な生き物ですから楽な方を選ぶ生き物ですから。何か直面した瞬間はまずいと感じたとしても日々の業務に戻されてすっかり忘れるんだ。そしてその日々の業務ではこなせるスキルを持っているから困らない。

 

そんなエンジニアに日々徳を積んでみたらと言っても耳を貸してくれないでしょう。

でも、スキルは停滞し、徐々に低減していくのです。