成果

1年間は短いが、今始めれば1年後には成果を手に入れられる

facebookには過去の同じ日に投稿した写真を見せて思い出をシェアしたらと勧めてくる機能を持っている。 先日、1年前から本腰を入れて週末に取り組んでいるきっかけになった写真をリコメンドしてきた。正確にはその数週間前くらいからなのではないかと思うが…

エンジニアが確実に成果を出す技術

チームのエンジニアは多忙である。もちろん、自分も同じ。放っておくとタスクは積み上がる。何も炎上プロジェクトにいるわけではない。 とは言え、自分もアーキテクトもそれぞれ主管のタスクやプロジェクトで結果をコツコツと出している。1人だけあっぷあっ…

マネージャ、エンジニアを消耗するか、成果を生み出させるか

マネージャはエンジニアができることを知らない。マネージャはエンジニアが何になりたいかも知らない。そんなマネージャは、エンジニアがどのような特性を持っているか表面だけでしか捉えない。 エンジニアを知らなければ、組織の期待をただ押し付けるか、エ…

努力を評価して欲しいエンジニアは自分の将来像を持っていない

プロジェクトチームと仕事をするとき、エレガントである必要は全くないし、大変な思いまでしてやらなくていいと何度か言う。エレガントである必要は全くないと言うのは、仕事では過剰な金メッキはいらないと言い換えることもできる。タスクを完了したとき、…

エンジニア自身が説明できなければ成果と呼べない

同じ担当チームのエンジニアが終わったから見て欲しいと言うのでレビューをすると一見良さそうな成果物があるきっかけを境に「なんじゃこりゃ」となってしまう。 そのエンジニアには、過去の作業のリポジトリと言うかまとめたものがあって自分で作業した結果…