au iPhone4SにMMSとビジュアルボイスメールがやってきた、けど
MMSとビジュアルボイスメールってなに?
MMSは、メッセージアプリ(SMSのインタフェース)でメールが読めるらしい。
ビジュアルボイスメールは、“有料”でiPhone本体に伝言を残せるサービスらしい。
で、なぜ“らしい”と書いているかというと、設定していないから。
MMSは、他のキャリアならMMSとメールと両方使えるらしいが、auは片方だけしか使えないって、相変わらずau品質だと思う。
MMSは、今のメールのインタフェースで困らないのでこのままにしよう。
メッセージのインタフェースは好きだけれど、SMSで楽しめるし、電話番号がわかっていたら、SMSが同じインタフェースで使えるのでそれで十分なので。
ビジュアルボイスメールは、“有料サービス”ってところがいただけない。
5月まで?は、無料らしいけど、iPhone本体に音声を残しておきたいって思ったことないしね。
- 道具室(アプリとか)
- 図書室

- 作者: 米澤穂信,上杉久代,清水厚
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2001/10/28
- メディア: 文庫
- 購入: 17人 クリック: 956回
- この商品を含むブログ (572件) を見る
ページを捲ってみたときに、“あれ、表紙が固いような気がする”と思ってめくってみたら...。
二重カバー!
- 音楽室(PCからリンクをクリックするとき、PCにiTunesが入っているとアプリケーションが起動します)
画像は、amazonでのお買いもの。テキストリンクは、itunesでのお買いもの。
- 視聴覚室
- 調達室