うちのプロマネにコードを書ける必要なんてない。むしろ書かせるな

びっくりしましたね。プロマネってコード書けないと出来ないんだ。知らなかったー。

 

「コードを書けない奴にプロマネなんて出来る訳が無い」
「そうなんだー(な訳ないだろう)」 

 

そうそう、以前はコード書いていたけど20年くらいコードを書いていないプロマネプロマネって呼べない方ですかね。それとも呼んでいいんですかね。

 

ご自分の主義主張はご自分の経験や信念からの発言だと思いますので、ご自身の周りでされる分には特に申し上げることはございませんし、そういった考え方もあるんですね。何分、まだ素人なので大変勉強になります。

という心持ちで流しますが、コードを書かないプロジェクトマネージャだっていますし、コンサルなんてコード書かないでしょうと思ったりしますが些細なことなのでこの辺で。

多分コーディング知識を持っていないとPMが出来ないと言いたいのでは

 と思ったのですが。

それはなんでも出来た方が良いに決まっていますから。でも、必ず必要な資質とあったらいいねは別です。

プロマネなんですから、必要なのはプロジェクトを遂行するために必要なスキルが必須であって、そうでないスキルまでを求めるのは無い物ねだりするようなものです。

作業プロセスが作れればいいだけ

 プロマネにコードを書くスキルが必要だという論拠を想像するに、プロマネの仕事として工程の計画、工程内の作業プロセスのデザインが必要になります。

昨日のエントリで、プロジェクトマネジメント ・アクティビティガイドラインとして示してありますが、プロジェクトの成果物を実現するためにプロジェクトマネジメント 、その上で行うシステム開発の手法、開発手法を効率的、生産性を確保するために機械化する開発ツールの導入などあります。

この開発ツールの導入や使い方ばかりがエンジニアの関心を引くのでそれってどうかなーその前の大事なこと忘れないでねーと思いつつも、作業プロセスの一部もしくは全部を機械化することがプロジェクトの制約を実現するために必要なことだと理解した上でツール類が楽しーとやって欲しいところです。はい。

置き換えが適切かどうかの判断が出来るか

コードを書く作業は、開発工程の中の一部です。極端な例を持ち出せば、プロジェクト全体から見ればほんの10%あるかどうかというケースだってあります(あくまでも極端な事例)。

大事なことは、手作業を機械化に置き換えて生産性を確保する際の判断を適切に判断できる知識を持っていなければ間違えて判断してそれが結果的に作業プロセスのデザインに影響するだろう、それは結果的にプロジェクトマネジメント の遂行で大きな障害になるんだよ、と言いたのだろうと想像します。

コーディング知識を持った専門家を調達すればいい

以上。プロマネが専門家である以上、コードを書くエンジニアも専門家を調達せよ、です。その辺に歩いているエンジニアを捕まえて頭数を揃えてチームだと称してプロジェクトをやろうとしているんじゃないんですかね。

プロジェクトチームとして、チームに必要なスキルセットを調達するのがプロマネの仕事です。そっちをちゃんとやればいいんですよ。

下手にコードを書く知識を持っていて、それも古かったり、プロジェクトの言語に合わなかったりしてるのにあれこれ口出されたいの、と小1時間くらい問い詰めたいですよ。

 

 

アジャイルエンタープライズ

アジャイルエンタープライズ