2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜ人は苦労話を聞きたがるのか

先だってプレゼンする機会があり、プレゼンの後に 『何が大変だったか』 『大変そうな経験をさらっと話されていたが』 と質問があった。つい、うっかりと 『大変そうに聞こえたかもしれないが、プロなのだから、さらっと話して当たり前じゃないか』 と答えて…

あなたが成果を生み出すエンジニアであるかを知る10の質問

健康である 手際が良い 理解する能力に長けている 学習する能力が高い 喜んで責任を引き受ける覚悟を持っている 創意工夫することが好きだ 転機をきかせることができる 専門以外の一般的知識を持っている 専門の知識を持っている 経験から形式知を導き出せる…

経験をパターンに書いてみよう

日々、仕事をしているので何かしら経験をしているハズである。その経験は、日によって得られる経験値の価値は違うかもしれないが何かしら得られている、そう思いたい。 ただ、そうした経験を日々得ているハズだとか、今日の経験は何だろうと捉えるよりは、些…

IT会社の社長なら、ウチに来たらいくらでも教育して技術身につけさせてやるぜっていうくらい言わないと優秀な学生なんて見向きもしない

昨日、ITの会社の社長が大学にエンジニアになるなら大学で教育したらいいのではないかとツイートしていたので、自分とは違う考えの方が所属する組織の長でなくてよかったと思った。 新卒のエンジニアは配属される前に集合研修を一定期間受けることになってい…

あなたに次のマネージャをやって欲しいと言われたら

安心して欲しい。8割の人はこれからも言われることはない。 自分から手を挙げた人以外は、大体、マネージャをやって欲しいと唐突に言われるものだ。なぜなら、人事に関わることは人事関連の通達が出るまでは人事部門と関係部署だけ進められるからだ。ただ、…

マネージャに何を求めるかでマネージャ像は変わるーサイボウズのマネジャー論が画期的ー

TLを眺めていたら、画期的というキーワードに惹かれてハッシュタグのまとめを読んでみる。 サイボウズで次に制作予定の『新しいマネージャーの教科書』本に関するnotetとあるので、どうやら企画イベントなのか。 それはさておき、 togetter.com の、冒頭のツ…

火消しより💮をつけるのが仕事である

今年もあとひと月を切ったし、平成もあと半年くらいか。温泉でサウナと水ふろを2往復したあと、休憩所みたいなところで地の方言を大声で話す老人たちのノイズをBGMに絶滅したプロジェクション型TVに映っているゴルフを眺めている。 声を抑えて話すことは、…

小さなチームを作っている

いろいろなチームを作ってきた。プロジェクトマネージャとしてプロジェクトのチームを立ち上げればプロジェクトの目的を遂行するためのチームを作ってきたし、管理職としてメンバを抱えれば複数のプロジェクトを遂行できるチームを作ってきた。管理職のとき…