品質管理

スピードを優先したソフトウェアで何を得られるか

品質を犠牲にすればソフトウェア開発のスピードは得られるか。 品質を蔑ろにしてスピードは得られるわけがない。品質はその対象が本来備えている特性である。ソフトウェアであれば、要件を構成する機能仕様ではないか。であれば、品質を犠牲にしているソフト…

品質管理ごっこ

QAのエンジニアのリーダと話をしていたとき、ふと以前の大規模プロジェクトでの品質管理で聞いたことを思い出した。 その大規模プロジェクトは更改プロジェクトで(当時)稼働していたシステム(と言ってもそのシステムはサブシステムでサブシステム自体の規…

開発標準

大手のSIerやベンダだとシステム開発でだいたいあるものが開発標準です。サブコンが事業主体になると結局プライムコンダクタの標準か顧客標準を適用することになって自社向けの標準の必要性が下がり、結果的に使われないから維持されず消えてなくなるわけだ…

テストのキャプチャは必要なんですか

そう言えば、過去に言われたことありましたねぇ…。何度か。 初めてそういった問いかけがあった時には「必要です」と。あまり良い答えじゃないなと思ってはいました。 必要かどうか、で言えば、契約に書いてあるので必要だったんですが、形態的に聞かれたもの…

品質管理ってなんだ

「品質管理ってなんなんでしょうね…」「どうしたの、元気ないねいつも以上に」「あのですね、テストするじゃないですか」「するね」「バグが出るじゃないですか」「出る人は出すね。すごいエンジニアには難しい仕様が割り当てられるからどんなにすごいエンジ…

将来の技術的負債を作らないチーム作り

マネージャやプロジェクトマネージャがプロジェクトメンバを調達し、アサイメントする際に犯してしまう間違い…それは頭数を揃えてしまうことです。 プロジェクトマネジメントとしてプロジェクトの目的を達成するためには、プロジェクトの目的達成でのアウト…

スクラムガイドの更新のまとめを読んで思い出したこと

後から出てくるものは過去の埋もれて誰もが忘れていた手法やアセットにもう一度スポットライトを当てたり、忘却の彼方に追いやってしまった当時はその意味に気づかなかった仕組みを思い出させてくれることがあるのです。 スクラムガイドの更新 次のようにス…

品質管理の知識を持たないエンジニアはモグラ叩きのループから抜け出せない

ソフトウェアの品質管理というとエンジニアは何を頭に思い浮かべるのでしょうねぇ。設計書やコードのレビューかな。それともバグのチケットの書き方が面倒だなーということかな。 どれを取り上げても品質管理はエンジニアから見ればやらされている感が満載で…

ひとかどのプロジェクトマネージャは風邪をひかない

「ひとかど」かどうかは他者が勝手に感じることなのだろうけれど、プロジェクトプロジェクトマネージャとしての役割がプロジェクト計画書で設定したQCD(品質、コスト、納期)であれば全戦全勝なので嘘にはなるまい。設定したQCDを実現することはそれほど難…

品質やマネージャの迷惑な指摘と嬉しいコメント

という標題をつけて書こうとしていることってハック的な印象より黒魔術的なものになりそうな予感がマンモスするんだけど、まあ、いいですよね。火曜日ですし。 例えば組織内のレビューがあって、明らかに技術的な勉強していない品質の人が出てくる会議という…

ステップ数による不良検出は悪か

システム開発のアウトプットの品質を検証するためにプログラムソースコードのステップ数を母数として何件の不良を検出するかという品質を検証する手法があります。 まあ、とても評判が悪い手法です。 物理的なモノづくりでは生産した後に検査工程を設けて機…