WBS

WBSのスキルをアップする思いつきイベントアイデア

一つピークを超えて、ひと段落しているのだが実際はそう甘くはなく、次から次へとさらに高い山を登らなければならないような気がするも、そう言う気にはなれない。 自分が仕事をする場合は、ある程度感覚的にこれをやればいいのだろうというイメージを掴めな…

新メンバだけのチームで失敗できないプロジェクトマネジメント(経験談)

野暮用で00年代のプロジェクトの情報をひっくり返したのだが、これがまた、今更ながら良くキャリーしたなと。若さとは何事もやり遂げるバイタリティの1つの要素なのかもしれない。 いつもよりちょっと長め。2倍くらいの分量。 プロジェクト概要 みなさんがプ…

1on1でスキル不足を間接的に

1on1をやっているとついつい目標達成に満たないだろう項目を取り上げて話したくなるのだが、そこはグッと我慢して本人からあれこれと相談してくれることを話したい。 ある中堅エンジニアとの1on1で、ちょうどフォローアップしたばかりでメンバは話すことがな…

なんとなく作っているWBSのその作り方が間違っているとしたら

システム開発には様々な手法や方法論があり、現場で使われている。こうした意見に対して反論するエンジニアは皆無だろう。 例えばWBSがある。ウォーターフォール型のシステム開発では有無を言わさず採用されているのでウォーターフォールでのシステム開発を…

WBS「わたしのこと嫌いなの?」エンジニア「…」

WBSは嫌い?好き? WBSは — ふみさん (@finayama) 2018年2月23日 まー、これを書き始める前にツイートしたので結果は明日ですね。なぜアンケートを撮ってみようと思ったかというと、WBSが嫌いという書き込みを見たからなんですが。 WBSを勘違いしていないか…

ガントチャートに含めておく情報とは

ラノベ風に書いた昨日のテーマを別の観点で。 なぜか、イケテナイPMやSEリーダが作るとメンバがデスマになるガントチャート。ガントチャートがデスマの原因のように言われることが多いけど、それ違うから。ガントチャートが悪いのではなく、使うエンジニアの…

逆引きでガントチャートを作るからプロジェクトを失敗させる

「お疲れ様でーす。先輩はなんのプロジェクトでしたっけ」「ああ、お疲れさん。どこのプロジェクトって、あ、そうか先月で終わったからね。それは教えてなかったな。そーか、それじゃ久しぶりだ」「そうなんですよ、私もこう見えても売れっ子で忙しいんです…

作業プロセスを設計できないエンジニアのカップ麺は美味しくない

ここのところ、プロジェクトマネジメントの話題を振ると返ってくるのがプロジェクトでのプロセス設計ができないという愚痴なのです。現場のエンジニア、リーダになるようなエンジニアやなって欲しいエンジニアが悉く作業プロセスを設計できないのだそうです…

プロジェクトマネジメントFAQ

1日何時間で作業を見積もればいいですか 就業時間で見積もります。ただし、次の事項を考慮してください。 組織内の間接業務 年休 病欠 研修 組織内の会議 事務作業(申請など) フルフルな就業時間で見積もると残業することが前提となってしまうので実務に使…

プロジェクトマネジメントFAQ

プロジェクトマネジメントは1人で出来ますか 有期限性の業務活動で、その業務をマネジメントつまりコントロールしたいのであれば出来ます。 プロジェクトマネジメントの知識エリアの全てをやるのではなく、一部だけをやってもいいかもしれません。 遠隔での…

やることだけを見える化しているとトラブルの原因を可視化し忘れる

プロジェクトを回していて、思うように進捗できていないと相談を受けて話をよくよく聞くと、一方向でしか作業を見ていないということに気づかされることが多いいのです。 まあ、第三者の視点で見られるので、この点はどうなのとかそっちから見たらどうなのと…

エンジニアでWIPを知らない人はまだ効率を知らない

「お、珍しい。今日はどうしたの」「あのですね、効率的にやるからと言って複数のワークパッケージを抱えるメンバがいるんですよ」「それで」「いつも終わらない」「終わらないだろうね。普通なら」「ですよね。でも、本人は複数のワークパッケージをやりた…

予定していた作業を確実に終わらせる予定のレシピ

プロジェクトマネージャやSEリーダ役の悩みの1つは予定完了日にワークパッケージが完了しないという進捗遅れでしょう。有期限性の特性を持つプロジェクトだからこそ、完了する日に完了しないとスケジュールが遅延してしまい、ドミノ倒しのようにプロジェク…

ネコ種族のエンジニアは納期という時間とWBSで創る空間を意識した仕事ができない

プロジェクトをゲームで見立てたとき、ーあ、よくそういう例え話をするんですよ。エンジニアのキャリアもそうです。あれもドラクエのようなゲームだし。いや、人生そのものがゲームだし、ルールは先に教えてくれないところが難易度が高いというか、レベル上…