2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

学べる経験談学べない経験談

on

ワタシは聞かれなければあえて自分から経験談は話さないようにしてきましたが、加齢とともにだんだんとその自分に課してきたこともルーズになってきたのでちょっと反省してみることにしました。 他の人の経験談も気づき、学びがある場合とない場合がると思う…

I-O DATA 静音冷却ファン搭載(電源内蔵)USB接続外付ハードディスク 外付ハードディスク 3.0TB HDE-U3.0J [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]posted with amazlet at 15.09.29アイ・オー・データ (2011-06-10)売り上げランキング: 691Amazon.co.jpで…

先輩が新人システムエンジニアにデスマを刷り込みしているのでは

on

新人システムエンジニアの研修講座を持っていて、毎年眩しく輝く彼ら彼女らを見ていると微笑ましく思うようになったのは自分の子どもの将来の姿とダブって見ているからかもしれないです。右も左もわからないところで講師たちに右に左に振り回されている様子…

マルチスキルで小さなチームを作るときに考えておくこと

on

フルスタックエンジニアとか実はとってもブラックなんじゃないかとおもうようになってからしばらく経つのですが、一方、小中規模のプロジェクトはビジネスの流れから相変わらず多いのも事実です。まぁ、最近は景気回復の一端からかアプリケーション開発プロ…

I-O DATA 静音冷却ファン搭載(電源内蔵)USB接続外付ハードディスク 外付ハードディスク 3.0TB HDE-U3.0J [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]posted with amazlet at 15.09.27アイ・オー・データ (2011-06-10)売り上げランキング: 726Amazon.co.jpで…

トラブルこそOJTです

on

amazonのプライム会員になったのはその制度ができてからずっと入っているんだけどもう何年になるんだろうね。やっぱり当日届くというサービスのインパクトは大きくて、特にクリスマス直前とか子どものイベントのときの調達とか本とか本とかでだいぶお世話に…

プロジェクトのレポートを読んで健康状態を知るためには邪気眼が必要なわけ

on

プロジェクトの状況がおかしいかどうかはレポートだけでも見抜けないときがあるし、EVMやWBSの定量的な数字だけでは見抜けないときがよくあるんですよ。 先日も、ちょっときな臭いプロジェクトがあって進捗をWBSで見ていて、裏ルートから聞いている情報と定…

ストレスフルなプロジェクトでも3つの観点を知ることでやり切れる

on

数年前のプロジェクトは外から見ていた人にとってはデスマのプロジェクトに見えていたようです。いやいや、中にいたメンバもデスマって思っていたと思います。 たしかに1ヶ月の労働時間が尋常でない期間が数ヶ月続いたところで勤怠上からセーブするように強…

ホリゾンタルに経験をスケールアウトすることで経験をキュレーションしてみたら

on

今朝起きて、すっかり普段の月曜日のつもりで支度をしていたら「木曜日じゃないですか」もう連休は調子が狂っちゃいますね。その連休も普段の土日のルーティン+月〜水の休み、みたいもので普段の週末に先送りしていたこと(といっても半年ぶりくらいの洗車…

[フジパーツ] サンヨー コードレス子機用充電池( NTL-200 / TEL-BT200 同等品) 2個セットposted with amazlet at 15.09.23富士パーツ商会 Amazon.co.jpで詳細を見る

五郎丸選手のルーティンにみるここ一番で失敗しないための2つの対策

on

システム開発をしていて「ここ一番の失敗できない場面っていうのはどこだろう」なんてことを「選「無心で蹴りぬく ラグビー日本代表 五郎丸歩」」の五郎丸選手のルーティンを見ながら思っていたんですね。 最初に思いついたのはデータセンタでの本場切り替え…

燃え尽き(burnout)はリセットできる

on

今思えば、ここ数年で2回ほど経験したアレがburnout、つまり燃え尽き症候群だったんだろうと思うんです。いや、数年前のアレはちょっと違うかも。確かに長時間働いていたけれど、何も手につかなくなったわけじゃないし。どっちかと言うと「命大事に」にって…

Victor ミニDVカセット 60分 3巻 日本製 M-DV60D3posted with amazlet at 15.09.21ビクター (2004-05-14)売り上げランキング: 2,325Amazon.co.jpで詳細を見る

知識の上での育成

on

先日のブログで「#ほんとはT字型が適当なのですが…」と書いたら、「丁字でも同じでは」と質問があったのですが、スキルやコンピテンシの形状を表現するなら丁字もT字のどちらも同じです。単純に「T」の文字がデザイン的に好みという話でした。 さて、シルバ…

プロジェクトマネージャやリーダが溜息をつくとチームの生産性を自ら悪化させる

on

「はぁー↓」 「溜息つくの、やめなさい。周りが暗くなるでしょう」 先日目の前でみた光景。溜息をつく間も無く、横に並んでいるオジサンからツッコミが入っていたんですね。この溜息をつく人は割と悲観的な考えをすることにいつの間にか慣らされてしまったよ…

Fire タブレット 8GB、ブラックposted with amazlet at 15.09.20Amazon (2015-09-30)売り上げランキング: 1Amazon.co.jpで詳細を見る

WBSの作り方と注意点

on

バリバリやる気のあるシステムエンジニアさんがいるらしく、マネージャからそのSEにWBSの作り方を教えてがて欲しいとお願いされました。 え、バリバリやる気のあるSEなら「WBSくらいできているんでしょ」と思うじゃないですか。ワタシもそう思いました。だか…

システムエンジニアは目の前に並んだ選択肢からじゃないとキャリアは選べない

on

人って、自分で関心を持てるもの、興味を持てるものは「自分では探せない」のではないかな、と思ったんですがどうでしょう。てっとり早く、ワタシを例に挙げれば、プロマネを選択するに至った元を辿ると、当時の上司との会話の中でキャリアの選択肢を示唆し…

仕事を速く終わらせるには

on

急ぎの仕事が来たとき、普段は「のほほん」としている人が周りの状況を察して引き取りコトもなく処理しちゃうようなことを見たことはないでしょうか。一方、常時忙しそうに仕事を夜までやっている人もいます。 パッと見は、後者の人の方がたくさん仕事をして…

システムエンジニアにはドキュメントの統治者として設計書を掌握して欲しい

on

そうか、Windowsのネットワークドライブのキャッシュが残るの、こうすれば消せるのか。ありがとう!!一つお利口になった! ネットワークドライブのマウントしているディレクトリのサブディレクトリ1つだけキャッシュしたまま、ぜんぜんリフレッシュできなく…

プロジェクトマネージャのスキル・コンピテンシに丁字型が望まれる理由

on

プロジェクトマネージャに必要なスキル、コンピテンシーは広く浅くなゼネラリストがいいのか、それとも縦に深い専門家のどちらがいいと思いますか。 ある時期、「担当する部門のプロジェクトマネージャに(限定したときに)必要なスキルは何か」と部長クラスに…

新しい手法を導入することより、変えることを続けることの方に価値がある

on

XP祭り2015、今年も行ってきました。 今回はただ行っただけじゃなくて、周りの人を誘ってみました。反応はそれぞれでしたが、講演の幕間で「やってみたいことがある!」と目をキラキラさせて言っていたのが印象的でした。 一緒に行った人達の興味深かい反応…

老害システムエンジニアにならないために

on

ちょっと老害の意味を調べてみると、思っていたことと違った。てっきり、現場にあーだこーだとdisるのが老害かと思っていたんですけど違ったみたい。 ろう‐がい〔ラウ‐〕【老害】 企業や政党などで、中心人物が高齢化しても実権を握りつづけ、若返りが行われ…

エンジニアが講演で人に話すことは、自分に教えること

on

久しぶりの天気は少しだけ夏の終わりに陽気が戻ったようで、予報の27度はちょっと暑そうだと思ったんですが、よくよく去年のことを思い出してみたらこの時期はまだまだ汗を滲ませるくらいなんですよね。 なんでそんなことを覚えているのかというと、この時…

成長できるthingsを見つけられるスキルを身に着けたエンジニアだけが手に入れられる世界

on

中堅SE「あの、今いいですか」 ワタシ「どうしたの。今日はこっちなんだ」 中堅SE「どこか別の場所でも大丈夫ですか」 ワタシ「じゃあ、下のコーヒーショップはどう」 中堅SE「はい」 ワタシ「どうしたん」 中堅SE「いろいろ悩み事がつきなくて」 ワタシ「青…

無垢なシステムエンジニアの工数見積もりでデスマに巻き込まれないために

on

どうしてシステムエンジニアは無垢な人が多いんだろう。そう思いませんか。真面目と言うか、信じて人を疑わないというか。その方がいいことなんですが、それが拙い方に作用する場合があるんですよ。 例えば、自分の専門でない分野の工数を算出する必要がある…

SIerの危機感を煽ると巨像は再び踊るか

on

普段、あまりテレビを見ていないんですよ、書き始めて、昨日の一日の行動を思い出してみると、明け方に起きて、nhkのデータ放送で天気を映して、ご飯食べながらネットして、仕事の最中はテレビは観ずに、帰ってきたらチャンネルをnhkbs1に変えてそのまま晩御…

二流、三流もしくはそれ以下の考え方をしていたときに気づいたこと

on

プロマネの勉強をしはじめたころ、まだ、プロジェクトマネジメントが今ほど誰もが普通にやるものだ、なんて思っていなかった頃の話です。 偶然か必然か、ワタシはPMPを取るために受験に関する情報は何でも集め、PMBOKの勉強を始めたんですね。それが唯一のキ…

マネージャになるなら会計の基本は押さえておかないと後で苦労しますよ

on

艦これの夏イベント、ホント死にましたね。あれだけあった資源もバケツも、正に溶けたと言うほかないですわ。もー。E7ゴールできなかったし。とほほ。まぁ、でもイベントに課金していたわけではないので、また、ちまちまと資源を貯めましょう。オリョクル行…

プロジェクトマネージャを恣意的に育てないとリーダができない50歳のエンジニアを大量生産してしまう

on

Webシステム開発界隈のエンジニアが恒常的に不足感があるらしいですが、インフラプロジェクトのプロジェクトマネージャも恒常的に需給バランスが悪いと思うんです。というか実感として。あと、アプリ基盤と呼んだりするアプリ開発のフレームワーク周りの技術…