2017-01-01から1年間の記事一覧

ガントチャートに含めておく情報とは

ラノベ風に書いた昨日のテーマを別の観点で。 なぜか、イケテナイPMやSEリーダが作るとメンバがデスマになるガントチャート。ガントチャートがデスマの原因のように言われることが多いけど、それ違うから。ガントチャートが悪いのではなく、使うエンジニアの…

逆引きでガントチャートを作るからプロジェクトを失敗させる

「お疲れ様でーす。先輩はなんのプロジェクトでしたっけ」「ああ、お疲れさん。どこのプロジェクトって、あ、そうか先月で終わったからね。それは教えてなかったな。そーか、それじゃ久しぶりだ」「そうなんですよ、私もこう見えても売れっ子で忙しいんです…

スコープをクリアにすることに慣れておかないといけない理由

プロジェクトのデリバリを真剣にQCDを守って成功させたいなら、QCDにもう1文字追加しないとまず成功は実現できないのです。 これまでプロジェクトで成功してきた例は、意識的か無意識にもう1つの文字をやってきていたからプロジェクトの目的を達成すること…

優秀なエンジニアと出来るというエンジニアが言う暇の違い

もちろん、仕事をアサインされているエンジニアに限るよ。 仕事が出来るから暇だと自慢するエンジニア エンジニアになりたての頃、職場の繋がりだったか何かで当時10歳くらい年上のエンジニアがいて、俺は仕事できるぜーアピールがひどかった印象を受けたん…

忙しいエンジニアは筋の悪いサラ金に手を出して雪だるま式に時間をすり減らしているだけ

40代、50代のエンジニアが部下のマネージャに悩みがあるとするなら、それは40−50代のエンジニアが今持っているスキルだけで今の仕事をやろうとしていることではないかなぁ、と思うのです。 「別にいいのでは、今持っているスキルで仕事ができることは、その…

チームに仕込まれる不安定性

個人的な嗜好としてチームを構成する際には、ロールを分ける方が好きですね。 まあ、分けるといっても、プロマネかそれ以外=エンジニアの二択ではあるのですが。エンジニアのロールはフラットかと言えば、そこはリーダなり、アーキテクトを置いてエンジニア…

継続的コミュニケーションとしての朝会

プロジェクトで朝会をやるのはトラブルが起きてからでは遅くて、トラブルが起きる前、つまり、プロジェクトの最初からやるのが一番良いのです。なにせ、プロジェクトの開始時点から初めてしまえばプロジェクトの期間ずっとやることになり、ひと月も経てばす…

Aチームはアジャイルで成功、BチームはWFで失敗するとき、Bチームが成功する条件を述べよ

ご質問をいただいたような気がしましたので。 誰でもウォーターフォールを出来ると思ってたの。そんなのあるわけないじゃん… - 室長のひとりごち 勉強不足で恐縮ですが、アジャイルだから上手くいった、ウォーターフォールなら失敗していた、というプロジェ…

調達 お祝い 遠隔地のお友達の出産祝いに

アマゾンギフトカードで。これでママさんの気分転換になるものでも買ってもらえればいいかなー。 Amazonギフト券- Eメールタイプ - 出産祝い(ゆりかご) 出版社/メーカー: Amazonギフト券 発売日: 2012/05/17 メディア: Ecard Gift Certificate 購入: 1人 ク…

測定と許可を願うより継続的なリリースが自己組織化のチームを作る

ここ数年、特に今年になってからシステム開発を担うチームに対して自己組織化がさもありなんという感じになってきていると思うのですけれど、さて、実際のところはどうなんでしょうか。 自己組織化するチームは実はそれほど珍しいことはなくてマネージャから…

誰でもウォーターフォールを出来ると思ってたの。そんなのあるわけないじゃん…

アジャイル開発のスクラムの アジャイル宣言 に書かれたことを実践するのはとてもハードルが高いと思っているということは以前に書いたことがあります。周りの知り合いでCSMなどの認定を受けていて実践しているの何人かに実践することの難易度について尋ねて…

納期が厳しい仕事を積まれてもあたふたしないで仕事をしたいなら

年明けのイベントが競合が多くてほとんど期待をしていなかったところに復活当選的な知らせが入ってきて一気に作業バッファがマイナスになりかけそうな年の瀬となりそうな気配というか、ほぼ確定で息が止まりそうです。はい。 冒頭のほとんど期待をしていない…

これ作るのにお幾らかかりましたか

えっと、なかなか記事の内容がアレな感じなので捨てておこうかと思ったけれど。 以下、引用は全て元記事からです。 itpro.nikkeibp.co.jp 気持ちはわかるような今ひとつ大丈夫かな、と思ってしまうのが狙いのところ。 時間を浪費しがちな開発業務をAIで効率…

テストのキャプチャは必要なんですか

そう言えば、過去に言われたことありましたねぇ…。何度か。 初めてそういった問いかけがあった時には「必要です」と。あまり良い答えじゃないなと思ってはいました。 必要かどうか、で言えば、契約に書いてあるので必要だったんですが、形態的に聞かれたもの…

調達 ゼンハイザー IE80 リケーブリング

断線しかかっているのに気づいたので。IE80は李ケーブリングできるのが素晴らしい。#買ってから知りましたけど。 さすがに25Kは高い… Song's Audio イヤホン・ヘッドホン用リケーブル Universe Pro For Sennheiser IE ミニプラグ⇔専用端子 [1.2m] 出版社/メ…

品質管理ってなんだ

「品質管理ってなんなんでしょうね…」「どうしたの、元気ないねいつも以上に」「あのですね、テストするじゃないですか」「するね」「バグが出るじゃないですか」「出る人は出すね。すごいエンジニアには難しい仕様が割り当てられるからどんなにすごいエンジ…

システム開発はどれから教えれば良いか

on

とても漠としたタイトルだけど、この問いにどう答えれば良いのだろう。多分、質問を投げかけられたエンジニアの生い立ちに強く影響を受けた回答が出てくるのではないかと思うのですが。 開発指向の強いエンジニアなら、コードを書くために必要な思考方法を1…

50歳を過ぎたエンジニアがキャリアを再構築するために

50歳を過ぎると60歳まで、あと10年もないです。当たり前ですね、簡単な引き算ですから。組織によっては65歳まで組織が必要とするならば、雇用延長もあるかもしれませんが。 そこそこ資産があり、仕事以外でやりたいこともあるのなら。そちらで精を出してもら…

将来の技術的負債を作らないチーム作り

マネージャやプロジェクトマネージャがプロジェクトメンバを調達し、アサイメントする際に犯してしまう間違い…それは頭数を揃えてしまうことです。 プロジェクトマネジメントとしてプロジェクトの目的を達成するためには、プロジェクトの目的達成でのアウト…

調達 iPhone8 強化ガラス

前に買ったのが剥がれてしまったらしい。 TCJOY iPhone8 強化ガラス 液晶保護フィルム ゴリラガラス素材 3D曲面加工 全面保護 ホワイト 出版社/メーカー: TCJOY メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る

後任のリーダをどう育てるか

プロジェクトマネージャもマネージャも、そしてSEリーダでさえ、常時、後任を育てなければならない。後任になる候補がいないならその仕事から抜けることを考えるか、ビジネスを育てて後任候補をアサインしてもらえるところから始める必要があるの。 なぜ後任…

know your project!! (己のプロジェクトを知れ)

ものの例えで話を始めると、潜水艦が潜行しているときには計画した通りの航路で進みながら、様々な計器を使用して安全を確かめる必要があります。 #軍事専門家から見た時の表現的な誤りはご容赦 これ、何かに類似していますよね。そう、システム開発のプロ…

エンジニアの評価はマネージャに見えていた残像でされている

エンジニアの業績評価は難しいのです。何せ、誰一人として同じ仕事をしていないところで、1年分の労働に対する貢献度を評価しなければならないのですから。 評価方法と言えるかどうかも怪しいですが、それぞれの組織においてエンジニアの業績方法は通常、人…

プロジェクトマネジメントは誰のものか

最近立ち上がった勉強会での一コマ。 「若いうちからプロジェクトマネージャにアサインするケースがあるじゃないですか。でも、プロジェクトマネジメントの全体をわかっているわけではないので、日々の転がしで精一杯なんですよ。そう言う状況で経営にも報告…

生きる失敗、無駄な失敗

振り返ると30代半ばまでの失敗はその失敗を生かすことができなかった「無駄な失敗」だったと思うのです。30代半ばがひとつのターニングポイントなのでそこからは全部が無駄な失敗ではなく、なんとか、そこそこにその失敗を生かせているのではないか、と。 生…

「変わるもの」と「変わらないもの」にどう立ち向かうかのヒントを見つけよう

まず、変わるってどういう意味かを確認しましょう。 一面的にしかものを見る癖がついてしまうと、辞書を引く前から一方的なものの見方、解釈の仕方しかできなくなってしまうので日頃から360度のビューワをぐるぐると回すように、ものを見るポジションを次々…

あなたの技術料はおいくらですか

このエントリを読みつつ思い浮かべていたのは、エンジニアで自分の技術料をどのくらいで売りたいかとか、それより以前の話で値付けをできる人がほとんどいないのではないかと思うのですがそんなことはないでしょうかね。 ↓の無償、有償の話とは違う、エンジ…

作業の中心にエンジニアを置くための情報と技術のあり方

人は起きて欲しくないことが起きるまでは、たとえそれが起きた時にどうなるか類似の経験をしていても見向きもしないし、どちらかと言えば思い出したくもないような経験であればあるほど自分の視界からそれを遠ざけるものです。 システム開発でのそれはトラブ…

プログラムマネジメントとプロダクトマネジメントは双子の兄弟か

とある夜の会合で某氏が 「プロダクトマネジメントはプログラムマネジメントではないか」 と言い置いて席を離れた後、そうかねぇとツラツラとそれが成り立つかを頭の中で考えようとしたけれどなんだかよくわからない。 わからないときにはわからない頭の中で…

OKRと目標管理に実装されていなければならないこと

組織によってはあとひと月ちょっとで年度末を迎えるところもあるだろうし、多くは来年3月が年度末のところが多いのでしょう。だいぶ、web系の会社も増えたり、再編があったりすると決算月がいわゆる年度末の3月ではない組織が増えているような気がしますが。…